2014.02.02 Sun みんな纏めてヒーローになるようです やる夫過去編 第2話
766 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:05:41 ID:DfAKvDPY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
003――銀は、生まれつき非常に体が弱かった。
学校も満足に行く事ができず、家の外で遊ぶ事もできない銀は、当然ながら全く友達ができなかった。
;:w;;;;ti ijk:;;;k ;,リj:| |:::::::|| ̄ ̄ !::::: | | { i l ::::::::::::::::| | | |:::::::||. l | |:::::::::|
;, :i;,;,:;:;,.;i;';.,,;;:::| |:::::::|| l |::::,;_-=-,, | ! l |:::::::::::::::::| | | |:::::::|| _ , _,, , |:::::::::|
| l|;;,:i;;;;,;:w`l::::::| |:::::: .:-‐‐=-."., ,: : : : ヽ_ | ! i !:::::::::::::::::| | | !,;:::::‐"⌒: : : ; :Y:::::::, -
| l|y wリ゛j |l::::::| |:::: , ": ; : : : : : ; ; ,: : : : ⌒:7. ! l !:::::::::::::::::| | | _彡'⌒ : : : : ; : : : : ヽ ハ: :
| l|w;t;;"__||::::: ,_,‐:メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : .:ヽ,⌒――゙――‐ ┘ l| 〃: : : : : : ; : : : : ; : : :ゞ,: : ;
| l|y;リ ⌒7ヾ: : : : : : : : ; : : : : : : : ; : : ; : : ゞ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ ノ{ : : ; : : : : : : : ; : : : : :〈: : :
| l| ゙ゝ, :: : : : : ; : ; : : : : : : : : ; : : : : : :乂_ /; :⌒": : : : :⌒フ、; : ; : : : : : ; : : : : : : : : 从 :
| l|; ;jvw;: il;:、 : : : : : ; : : : : : : : : ; : :ヾ⌒j: : ; : : : ; : : : : : : : :"Y : : : : ; : : : : ; : : : : : : { : :
| l|w;;;;ti ijk:;; <⌒ヽト、,,,rく : : : : : : : ; : : : : : :〈_ ,) : : : : : : : : : : ; : : : :{; : : : : : : : : : : : : : ; : :人: :
`゙''ー-、,リ;;; .才__∧__∧:::::\ :.: : - ‐ . . '' ¨ ~ : : : : ̄ : : : :: :¨ : : : : : : ̄ : : : : :
. , '´.::::::::.`´.::::::::ヽ:::: :', ;,:;;、: ::..:::;;; ... : ;;
/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::', :::ト 、:. ;;'"゙ ;:...:,:.:.、、;:...:,:. 、:;;、:. ;,:;;、:
l::::::::::::::::::: -┼-、::::::::l::::|
|::::::::::A :::::::从::::::::::::::l::::l
`l:::/しヽ:::代フ l:::::/::/
. |人 _ //::/
Vレー--r‐く レ'
lYニニY !
lj :::::::::: | l
乂::::i::::::::乂
/::::::::ヽ::/::::::\
けれど銀は寂しさを感じたことが無い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
767 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:05:55 ID:DfAKvDPY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兄がいたからだ。
6つ歳の離れたこの兄は、妹をとても大切にしてくれた。
/:::::::::::::::::::::::: ..:: . .:: . ∧
/::::::::::::::::::::::::: ..::::: .::: ..:::::: .::. ハ
'::::::::::::::::::::::::::::::::::: .::::::::::::::::::::::. : ::.. . '.
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::. :| ト、:. . ::. } !
|::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::/:::/}:::: :j::}ハ:. ::. :.ハ|
l::::::::::::::::::i::::::::::;|::::::::.ィ::,_|::/_」:::. /j:厂`!:.i::: ハ:!
l:ハ:::::::::::/|::::::::/l::::::.'_|/_」ム !:: ム'/'´「j:/}::! リ
|l }:::::::::/、!:::::/: '::::メ、}__..レ |:: イ:〃 ̄ /ハ:{
j:/{::::{:ハ:::' : : ∨ j::,:' !: 小:|
/ !:::\:ヘ{:,: : . ./ ', .'::|
. j:ハ::>圦 : . _ -’ /ヘ{
}∧ハ: ヽ: : . __.., ∧
'/ハ: : \ : . ー-‐ ニ´ イハ_
_.ィ/ : : : } :、 : `: : : . .:':j: ハ\_
ィ´:.:./: : : : :|: :'. : : : : :>: ._ :ィ |: ∧:. > .._
. _.. ィ/´:.:.:.:.:.:.:{: : : : : '. : '. : : : : : : : : ; . :}: ∧:. ∧ ` ー-
-‐ ´: : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : : : ∧: :ヽ: : : : : : : . : . :ノ ∧:. ∧
共働きの両親に代わり、ほぼ親代わり。
毎日ご飯を作ってくれるのも、熱を出したときに看病してくれるのも兄だった。
/\ヘヘハ/ヽ、
/ , ヘ _/ヽヽヽ
// //^´ ̄`^\\ ゝ
_,// 〃 , , 、 \ヽ、
,ノイ| l/ //ハ| l | ハ| lハ|`
小| l/ナ弋 |.lナナ| l |
l从 |弋歹\代歹|,ルリ
ノハ小 ゝ イ/
//> ^TTIトイi
{{〃」^^l川^7.リ
/:::::::::八::::\
/::::::::::::ノ∞ヽ:::::l
|:::::::/⊃ ̄ ̄丿:|
思い返せば兄の大好物のジャパン・フード。
ラーメンばかり食べさせられた気もするが、銀は兄によって育てられたと言って良い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
769 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:06:18 ID:DfAKvDPY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
遊び相手も兄だった。
音楽や本、ガーデニングに香水。1人でいても楽しめる遊びを教えてくれたし、
俺がいない時の代わりだと言って、ブサイクな顔した猫を拾ってきた。
/ / : : / ヽ \ : i: :i : : : : : i
. : : : : : : / / i : . ∨:.八 : : : : |
. / : : :/ : : : ,' i : :i:ハ Vハ : : : : 八
: : /:/ : : : /i i : :i: :i: i : ' : : : : : ハ
|: :i: i : : : ,' :i: : i: :i : :i: :i: i: :ii: : /: : : :',
|: :i: i : : i:i 八i: |:∧_:_: :ハ: i: i: :リ: //: :j八
: :i: i: : :八⌒八 i八´∨/`Ⅵ ,'∨: : : : : : |
V八: :代六ト、 \| ィ六卞ァ′ ハ//: : i : : i
\iVハ V::ソ V::ソ/ /ノi}} : : : i: : /
_ Ⅵ '. , 厶イ≪{{i}}: : : j/
/∧ 八人 イ/{{i:}{{i:}} : : 人
/:::{八 \> ` _ ´ |: :{{i:}}{iヅ:/
. r=ー‐:::-::::´::::::::::::\,,⊂¨マi:i{会y≦V}iV}/}i乂ツ\(
\、Z:::::::-=:::::::-=・彡'_)>ー\≫======彡:..:..:.\
Y:::::::<..Iフ::::::’_;;:::::Z/ / ヽ:..:../:..:..:..:..:..:..:..:..:..:\
}:::::://:::::〃:::::::∧しし(_r V∧.:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\
人::::::/:::::::::::::,:イ ト、 ` { ∨..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..: }
〕二〔〕二Y」{) ノ_,ム___/| ∨..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:,′
. ノ∨:::::::::/ ,.イ く_∧ー/:∧==-∨..:..:..:..:..:..:..:.. /
// ̄ ̄\__/ ::| {:..∨:..:..∧ ∨..:..:..:..:..:..:..,′
. /⌒..:..:..:..:..:..:..:..:.}:::{. ヽ..:..:..:..:..:.\ {..:..:..:..:..:..:..:.{
猫は結局銀の一番の友達になった。
銀の生活は、いつも中心に兄が居た。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
771 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:06:53 ID:DfAKvDPY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
兄にも兄の生活や世界がある筈で、自分がその足を引っ張っている事を知っていた。
けれど一度たりとも嫌な顔見せた事が無く、いつも静かに笑っている兄を、銀は誰よりも尊敬している。
. / \
/ :. ヽ
/ : .: . .: .::. ∧
.': .:: .: .: .: .:: .:: .:::::. ::.. :. :. : ∧
'::: .::: :::: . .: .:/::::::/::::/::::::::::::::::::}ヽ::.::::. :. .::: :.ハ
|:i::.::::. .:::: :. .: .:/: :/ |:::'j:::: .:::::/::j_..ィ、::::::::. .::: |:. |
|ハ::::::: :::::::::. ::. _/_:.::/___|:|_|:::..::::::/::厶=ニ':ト、:::: .:::: |';::!
' .l::::::::::::、:::::::::::/__'::厶ニ_|「1::::::::/j;/ヽ::ノ_レ' }::::::::::. トリ
. l:::::::::::トヽ::::/ヾ/ヘ:::ノ_ |:::::: ' i/ ` ̄ ノ:::ィ::、::. |:::::\
j:〈lヾ、:!、∨ヘ ` ̄ !::: ' | //}::/\{:::::::::::\
/'´{ヽ:ヾミ:ヘ\ レ' ', /レ::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:ヾ、\::ヽ_:、 _.::::j //}:::::::::::::::::::::::::::::ハ
/::::::ヘ、!::、\ヽ:、 ∧レ::::::::::::::::::::::::::::::::}
/::::::::::{::ヽ{::\`丶\ --- ― ' "´ イ、j/:::::::::::::::::::::::::::::::::′
/::::::::::::::::l::::::ヾ:、::`ト、`::::\  ̄ イ/、/:::::::::::::::::::::::::::::::/
. /:::::::::::::::::::::::、::::::::\ヾ」:\::::::>:.._ ///:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:ヽ{{ヽ/:⌒:ヽ`ニ二'::::: {/:::/:::::::::::::::::::::::::::::i:∧
. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:: /::::::::::⌒ヽ¨´:::::::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::j/::′
. /-―--::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::/´::`>::\:_::ノ:::::::::::::{_ ノ::::::::::::::::::::::::::::::::/:/、
今でも。おそらく、いつまでも。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
772 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:07:14 ID:DfAKvDPY0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やる夫の時間が止まるようです 第ニ話「ウッドマン」
r、_ ___
| \`Y´ヽ、 / /
____ 」 |. /ヽ/ /
`ヽ `ヽメ \rf辻x/Уノ)〃
\__ ≪{{麥}}≫ー‐一'フ
∠__>弌辷ラハ厂ソ¨´
_〉'´`二厂}Y⌒ヽ、
/ レ'´ ∨∧人__ \
/ / _∨厂,::::::::::`ヽ.}
_,.../ / ,:´:::::/}/::;厂 ̄´-,.、
,.-‐''"{ / ,'::::/} }/:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
,.‐''"''''""~ レ' ,'/ { { :::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::.i{ l | 、''l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、
,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |.::~"‐--‐‐, ''.:.:.:. \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.| |.:::::::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、
,.":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::/ .:゙‐、
,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::/~ :`、
," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ゙、
," ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ゙、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
773 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:07:39 ID:DfAKvDPY0
┌───────────┐
│閲覧に関してご注意 .├─────────────────────────────────────
└───────────┘
_ , -―-、
, 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
 ̄ ̄ヽ'::::::::::::::: ヾ ・このお話は『サイボーグ009』、『ロックマン2~Dr.ワイリーの野望~』、
)::: .... \ 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』を組み合わせた作者の妄想ストーリーです。
/ ::::::::::::::::::ヽ. 聞いて解る通りふもっふな設定になっています。
/ ::::::::::::::::::|
/ :::::::::::::::::::| 原作に思い入れが強く、設定改悪を受け入れられそうに無い。
/ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::::::::::::::| .そういう気持ちをお持ちの方は、そっとタブをお閉じ下さい。
─ ─ \::::::::::::::::::::::::|
(●) ( ●) \:::::::::::::::::::|
| (_人__) | :::::::::::::::::::|
\` ⌒´ //::::::::::::::/::::|
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ /:::::::::::::::/:::::|
.| || /:::::::::::::/::::::::|.
| || |:::::::::::::/::::::::/
──────────────────────────────────────────────────
775 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:07:55 ID:DfAKvDPY0
○ ○
○ 。 ○
○ ○ 。
__________________________________________________
──────────────────────────────────────────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________________________________
テケッテテーレー♪
テケッテテーレー♪
r、〈},__
, -一≧o≦7
/7Tハ寸寸//>
|小● ●)})/
ゝ '- ノ,」
Y::Δ:::::ヽ、_
(| ,,〈ヽ、_ζ
く/__j_,>
し J テケテ テケテ
テッテレテーテー♪
W O O D M A N
http://www.youtube.com/watch?v=G5e7CetteA8#t=0m2s
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__________________________________________________
──────────────────────────────────────────────────
。 ○ ○ ○
○ 。 。
○ ○ ○ ○
777 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:08:26 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
/ ─ \
三(○) \
(l、__) u. |
「自分が何してるのか、解ってるのかお?」 ⌒´ /
`l \
l \
銀の手首を握り締めたまま、やる夫が言った。
銀は大きく目を見開いて、俯き、頭垂れた。
::::/::... ∧ ト / ヽ
::/ :::.. , / ゝ | \. / ',
::::::::: / イ / \! ゝ- 、/ ',
::::::: ′ /! / / / | ∧ /,. - / i
:::::: | /:::. / / | /: │i/ |! ' / レ′ / / / |
:::::: レ′::: ,′ .′| ハ |/ |! │ ト / / / ,../ ,イ |
::::::::::::::.:: / | |/ j/ |! | | イ / //、./ / ,.′ |
::::::::l::::::: ∧ | | _,.`| ゝ !/ ! / / // ∨ │
:::::::イ:::: / ハ. ::| | _,.,... -‐… '" ゝ l | / / イ ヾ, Y′ ,′ / !
/ :|:: /: / ∧ ::| |! / |,/!/ rィフヘi! /,イ , ,′
,∧ ノ:V /:\| | ′ レ' ,イ / / / /
イ ::: ,′′/:ハ |__ i'ー| ' / /' , '
_.ノ :: / | |:::/ |::::ヽ. | |/ ,///
'´::::::::::,′ | レ′ ノ :::: | l ´
:::::::::::/ :ト、 _ ..イ ::::::: `ー…'l, ヘ _ ー─'
:::::::: ′ ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/._ \ `r`ー′
:::::::,′ ' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: フ \ / ´ 「……」
::: / /:::::::::::::::::` :::::::::::::::::::::::∠ ` --- '
::/ /::::::::::::::::::::::::::\::::::::「 ⌒`…`
:′ ,′::::::::::::::::::::::::::::::\: |
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
778 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:09:21 ID:DfAKvDPY0
銀は無言だったが強い衝撃を受けていて、
青ざめた彼女の横顔を見たやる夫はようやく我を取り戻す。
____
/ \ て
/ ─ ─ \ (
/ (○)三(○) \
(しまった。銀は関係ないじゃないか!). | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
やる夫が掴んでいた手を解いた。銀の手首が、やや赤く変色している。
/ ̄ ̄ ̄\
γ⌒) (⌒ヽ
/ _ノ ノ \ \ `、
「……ごめん、勝手に犯罪者扱いしちゃって」 ( < (○) (○) | )
\ ヽ (__人__) /
. ./ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/ 「いいわ。その通りだと思ったから」
|:|////: ////j/}:、 /
レ\'/、////} }(| :\ - ― /
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
ただ、慌てて謝ったやる夫に銀は後悔が浮かんだ眼差しを向ける。
779 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:11:11 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
/ ─ \
' (●) \
(l、__) |
「え?」 ⌒´ /
`l \
l \
銀は声を震わせながら、ぽつり、ぽつりと言葉を紡いだ。
| \ / / / / / ヘ
. ヽ{ ヽ, ┤l ,' / // ./ /| '.
. /y‐| | | |,イ//∠、| ,' l
. ヽ { {.´ | | | |∠∠/^¬i! l | |
\ | | r| | | | 弋`≧=〈l. | | | |
. .∧丶ノレ'l ト、{ Vj::/ `、 | l /l !
. ゝ /^`┐ ヘ | ^`::::::::: ト. |ノレ' }/
. j/ ヽ \ | :::::::::::::::::::::: Vヽ{
./∠ ヽ! >
::::::レヘ 、 r '´ 「人攫いや改造手術。
::::::::::::'弋rt 、  ̄ >┘ そういった事には参加していない。
.─ 、::::::::::::::レ´:i∠> /´
 ̄ヽ ヽ:::::::::::::::::::/ ` - ' ……できない」
:::::::: ヽ ヽ_::/
./ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
. .l /l|| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|l |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
. ∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/ 「けれど……
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ :::::::\!::::  ̄ /イノ 私をサンプルにした、
l/ Vl/>、! ィ! / 彼らの実験には協力してきた。
/,仆、 /
. |∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉, 同じ穴の、狢」
. |l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
決して長い言葉ではなかったが、銀はその言葉をとても苦しそうに。
長い、長い時間を掛けて紡いだ。
780 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:11:58 ID:DfAKvDPY0
. / ̄ ̄ ̄\
./ _, 、_ \
/ (●) (●) \
「……何故?」 | (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
理由を問うたやる夫に、銀は非常にシンプルに答えた。
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「逆らえば、殺されるから」
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (ー)三(ー) \
「……」 . | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
脅迫。犯罪に無理やり協力させられる人間の理屈として、
これほどシンプルなものは他にあるまい。
781 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:12:44 ID:DfAKvDPY0
銀は、言い訳を1つも挟まなかった。
ただ、今にも泣き出しそうな表情をしていた。
| \ / / / / / ヘ
. ヽ{ ヽ, ┤l ,' / // ./ /| '.
. /y‐| | | |,イ//∠、| ,' l
. ヽ { {.´ | | | |∠∠/^¬i! l | |
\ | | r| | | | 弋`≧=〈l. | | | |
. .∧丶ノレ'l ト、{ Vj::/ `、 | l /l !
. ゝ /^`┐ ヘ | ^`::::::::: ト. |ノレ' }/
. j/ ヽ \ | :::::::::::::::::::::: Vヽ{
./∠ ヽ! > 「命を惜しんで、
::::::レヘ 、 r '´ 見たくない事に目を瞑っている。
::::::::::::'弋rt 、  ̄ >┘
.─ 、::::::::::::::レ´:i∠> /´ ――軽蔑されても仕方ない」
 ̄ヽ ヽ:::::::::::::::::::/ ` - '
:::::::: ヽ ヽ_::/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (ー) (ー) \
「……」 . | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
だからやる夫は、今度は銀の手を握り、銀に笑いかける。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
「……逃げるお!」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
782 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:13:30 ID:DfAKvDPY0
意外そうな顔つきの銀。ただ、やる夫からしたら意外でもなんでもありゃしない。
こんなところに残るつもりは更々なく、その際銀も連れて行こうと思っただけだ。
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「え?」
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
,r'ニニニ゙ヽ、
("´ ̄ ̄ヾ)) ___
| rー< ノと)/ ノ ′^ヽ\
| `フ"ノ / (●) (●)\
ヽ、 ' ( l :::⌒(__人__)⌒゙::l
「逃げてここのことを公表するお」 \ \| `i-┬y'´ |
\ \ `'ー' /
\ ヽ ー─ィヽ
./ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
. .l /l|| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|l |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
. ∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 / 「無理よ。逃げられないわ」
. |∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
. |l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
____
, ヘー‐- 、 /ヽ / \
-‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ
''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ
「んなことねーお。 //^\ ヾ-、.| |r┬-| |
こう見えてもやる夫は――」 ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ /
/ <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、
\___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
783 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:14:06 ID:DfAKvDPY0
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ { 「私と貴方が協力しても、
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 7体のサイボーグがいる。
./': :| ||/\: : : :,X ゝ {
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ 絶対に逃げ切れない」
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
: /| | || | /: : >、 : :  ̄}
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
. .i |イ| |: : : : : : : : : : >〈
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \
「やりもしないで絶対なんて言うのかお!? | / .イ '=・= =・= u|
隙をつけば……」 /,'才.ミ) (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
| \ / / / / / ヘ
. ヽ{ ヽ, ┤l ,' / // ./ /| '.
. /y‐| | | |,イ//∠、| ,' l
. ヽ { {.´ | | | |∠∠/^¬i! l | |
\ | | r| | | | 弋`≧=〈l. | | | |
. .∧丶ノレ'l ト、{ Vj::/ `、 | l /l !
. ゝ /^`┐ ヘ | ^` ト. |ノレ' }/
. j/ ヽ \ | Vヽ{
./∠ ヽ! >
::::::レヘ 、 r '´ 「無理よ」
::::::::::::'弋rt 、  ̄ >┘
.─ 、::::::::::::::レ´:i∠> /´
 ̄ヽ ヽ:::::::::::::::::::/ ` - '
:::::::: ヽ ヽ_::/
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \
/ (__人__) \
| |::::::| |
「なんで!なんでそうすぐ諦める! .! |!l\ l;;;;;;l ,/
嫌なんだお?だったら!」 i| / ー´ \
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
784 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:14:39 ID:DfAKvDPY0
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_,フ' __`ヽ.
_ -‐≦==、、_, -、 \`ヽ
、__-'´ `丶. `ヽ.、 } `フ
/ ,イ ./{ Y `| | `ヽ
フ /ン/__`ト、,i l }人{ヽ. \ヾ
.  ̄乂,タ |_シゝリ| / リ:| ノ ヽ._
,' ノ/~).ィ.|:| {´ ̄ 「……002がいるわ。まだ会っていなかったわね。
ハ. 丶 、,.ィ.1:レ'/ ,イ 人 002が要る限り、私たちは逃げられない」
. ヽ.__ ..、 {ミ::|ィ|:|´ /.ノ'
YYYYY乂 L!从
/ヽ-シ´::::`ヽ.
,.:'::::::::: ̄::::::::::::::::::ヽ.
(⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \
「だから何故! /"\,, 、/"`` \
君は耳と目が凄くいいんだお? ./ ( ●)´`(● ) \
| '" (__人__) "' |
だったら、隙を突くのは可能なはずだ!」 \ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「隙はつけるわ。
' |三,ヘ ` ,´ でもね、どんなに差をつけても、必ず追いつかれる」
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
しかし幾らやる夫が言葉を投げても、彼女は固くやる夫を拒んだ。
785 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:15:01 ID:DfAKvDPY0
/:/: . :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ: . :}: .| ノ
/:/|: . /: . : . : . : . : . :/: . : . : . : . : . : . : . : .:',:.:|:∧
|/ :|: /: . : .:/: . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : . : ', |'
j:/!: . : .,': . : .:/: .|: . : . : /: . ィ: . }: . : . : . N
|:|: .:.:|: . : /l: .:.∧: . : .:,': ./ |: . ハ: }: . : . |
|:|: .:.:|: . /‐|: ./-、',: . :.|: ム-|: /‐}:.|: . ://
r 、 .l:ハ: . {:.:ム⊥/二 ',:.::.|/.二L' .⊥j: .://
| } ∧: ∨{代辻リ ' ヽ:j 代辻リノ/:./イ
| | /: ∧:_\ ∠:イ::.| 「002の能力は、加速装置。
| | !:/;;/|:∧ ; /: |ヽj マッハを越えるスピードで行動する事ができるの」
| |, - v⌒};l |' /;\ _ _ イヽ:| 〉〉
|/ , ヽ l!;L./;ム};;> .. .. イ;∧ニニノ
{ - ―-、〉!-‐; ; ; ; {;ミ;\>-< /; ノ; ;` ; 、
/ - ―-、〉 ; ; ; ; ; ; ヽ; ;ヾ;ミ; ; ; ; ; 彡; ; ; ; ; ; ;\
{ -r‐ォ }}; ; ; \; ; ; ;.ヽニr='´ ̄ ̄ ヽ; ; ; ; ; ; ; ヽ
l ; し'l ; ; ; ; ; ヽ ; ニ三`ーァイ V; ; ; ; ; ; ; ',
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ,'⌒i
/ (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' !
「へ……?」 | (__人__) | | |
\.u |r‐- l / | |
/ `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ |
| (____ノ .ノ ____/
ヽ _つ /
/ `ー─── ' /
やる夫の意見に対する否定材料を、次から次へと挙げていった。
787 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:16:03 ID:DfAKvDPY0
. ./ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / // 「001と002の実力は……
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/ サイボーグの中でも別格。
|:|////: ////j/}:、 /
レ\'/、////} }(| :\ - ― / 彼らを出し抜くなんて、不可能なのよ」
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /)
「早いだけなら、勝てる可能性は――」 \ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -, 「勝てないわ。
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ マッハといったけれど、
./': :| ||/\: : : :,X ゝ { それは私達から見た場合の速度なの。
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄ 002の加速装置は知覚もマッハの世界で
: /| | || | /: : >、 : :  ̄} 活動できるように加速される……」
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
「え~っと、意味がよくわからないお」 |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
788 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:16:26 ID:DfAKvDPY0
/:/: . :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ: . :}: .| ノ
/:/|: . /: . : . : . : . : . :/: . : . : . : . : . : . : . : .:',:.:|:∧
|/ :|: /: . : .:/: . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : . : ', |'
j:/!: . : .,': . : .:/: .|: . : . : /: . ィ: . }: . : . : . N
|:|: .:.:|: . : /l: .:.∧: . : .:,': ./ |: . ハ: }: . : . |
|:|: .:.:|: . /‐|: ./-、',: . :.|: ム-|: /‐}:.|: . ://
r 、 .l:ハ: . {:.:ム⊥/二 ',:.::.|/.二L' .⊥j: .:// 「002からは私達がスローモーションで
| } ∧: ∨{代辻リ ' ヽ:j 代辻リノ/:./イ 動いているように見えるらしいわ。
| | /: ∧:_\ ∠:イ::.|
| | !:/;;/|:∧ ; /: |ヽj 発射された弾丸をシャボン玉のように摘み、
| |, - v⌒};l |' /;\ _ _ イヽ:| 〉〉 カタツムリみたいな速度の貴方に攻撃を打ち込んでくる。
|/ , ヽ l!;L./;ム};;> .. .. イ;∧ニニノ
{ - ―-、〉!-‐; ; ; ; {;ミ;\>-< /; ノ; ;` ; 、 ……勝てると思う?」
/ - ―-、〉 ; ; ; ; ; ; ヽ; ;ヾ;ミ; ; ; ; ; 彡; ; ; ; ; ; ;\
{ -r‐ォ }}; ; ; \; ; ; ;.ヽニr='´ ̄ ̄ ヽ; ; ; ; ; ; ; ヽ
l ; し'l ; ; ; ; ; ヽ ; ニ三`ーァイ V; ; ; ; ; ; ; ',
_____
/ノ \. \
/(○) (○) \
(⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
「なんだそりゃ……」 ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
\ V ! |
ヽ ノ
789 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:18:05 ID:DfAKvDPY0
否定材料の多さと優秀さに、やる夫も一瞬頭を抱えそうになる。
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
「……」 |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
だが根本は、できないから諦める。そんな話じゃないはずだ。
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \
「……じゃあ、ずっとこのままかお?」 | (__人__) |
\ ` ⌒´ /
| \ / / / / / ヘ
. ヽ{ ヽ, ┤l ,' / // ./ /| '.
. /y‐| | | |,イ//∠、| ,' l
. ヽ { {.´ | | | |∠∠/^¬i! l | |
\ | | r| | | | 弋`≧=〈l. | | | |
. .∧丶ノレ'l ト、{ Vj::/ `、 | l /l !
. ゝ /^`┐ ヘ | ^` ト. |ノレ' }/
. j/ ヽ \ | Vヽ{
./∠ ヽ! >
::::::レヘ 、 r '´ 「…………それも、仕方ないわ」
::::::::::::'弋rt 、  ̄ >┘
.─ 、::::::::::::::レ´:i∠> /´
 ̄ヽ ヽ:::::::::::::::::::/ ` - '
:::::::: ヽ ヽ_::/
そう信じるやる夫の言葉に、銀の頭がまた少しずつ垂れていき、地面に向かう。
その様子は、小さな彼女が罪悪感に押し潰されているようですらある。
そんな姿を、やる夫は見たくない。
790 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:18:37 ID:DfAKvDPY0
綺麗な子だった。容姿もそうだが、生き方がそうだ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i、
、 ,バ .
,.ノ }i / } } .
// .ノ'´ _,ノ厶 ____ .ノ' 、
/ .′ / . ´_.彡'て⌒¨´ }ヽ.
i {.∠..__/,______⌒ヽ、 ノ } ,
_ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ _,ノ}
__彡‐ / il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´ ‘⌒¨´__,.ノ
/ / ,|iア´ ___. ′ `¨て.._ _____.,ノ
/ / i」′ __,/ _ `弋⌒¨´
. / ' i li廴 _,/ . , 、 `丶. `ヽ、
i /j/ | |「 / / / i、 ヽ 、 \、\
|,/ .′i i 、八{`¨7 /_,/_∧_|_\ ヽ } 、 \ 弋ト-`
l{ { | | l\_ _j i ,/ _}.厶.斗{__ ヽi _,ハi l、 ヽ.}`
‘, l 、 l\7^1、|、 ノ{ _人_jぅ_j厂` | 瓜j |、\ \
‘, { \}〉, { r{ い. ∨ `¨¨` j.ノ迅} ,jハ `ト--`ー
,}人 . i'∧ヽ.\l八 ヽ、 | 〉|.ノi{ _j ノ
ヽi |//i\\__、ヽ、`ト| / 从弋 て´
l |//| ,i'>、_{,\ \} __, ′` ミ_
,ノ ∨∧_}//,厶 ´ /
/ /} \{///{,//〉、 ` .._ ,i′
/ ./ ノ jバ¨⌒'<,//>、 `≧r‐‐〈ハ、 _,ノi
,{ i{ { /i.ノ{ 、 {ヽ./∧ /,ノ^} ヽ./>、 {i;i;i/
ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ // 厶 .__ ヽ./>、_ }/,{
`¨て⌒ヽ. \_j\ノ i}//}/ ,/ ./ `¨¨⌒'く/,>、__,ノ/,ノ
.>、{¨´ _j》'/,爪{_ ヽ.厶.>'´
/ `¨}//}「¨´ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
命が握られている状態でさせられた事を、自分のせいだと言える子だった。
791 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:18:58 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
/ ─ \
' (ー) \
(l、__) |
「銀、君は仕方無いって何度言ったと思う?」 ⌒´ /
`l \
l \
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「え?」
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
そんな子が自責で潰れるのなんて見たくなかったし、
彼女が悪事。彼女の罪と呼んで良いのかわからない悪事に手を染めるところ、絶対に見たくない。
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\
「仕方無い仕方無いって、 . /,'才.ミ). (__人__) \
口癖になってやしないかお?」 . | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
. .,′ ′ ヽ Y:;} /
,′ ,j | l ヘ. } },′ {
| i {i /! 人 |、 | _」 A | ,ゝ
| { V¨| 厂_ヽ. | \-| / ヘ| | ∧|
いヘ. /l `トr'≠=yヘ │ ,.ィ===ァ从 /リト、イ 丿
V.:∧. 乂::::;ノ ヽ | 弋::::,ノノ / イ / |:|ノ
\ム `゛ ´ i\{ ` "´///|:|// 「――!」
`'. :{ /|::| l|し′
. \ 厶|:」从
,.>.、  ̄ .ィ/ /.:::..` 、
,. '"..::::::::|::|k:...、 _ ,. '厂 ,/.:::::::::::::::...` 、
,. ´ ..:::::::::::::::::..\ `个'⌒Y´ /..:::::::::::::::::::::::::::::...丶
793 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:20:19 ID:DfAKvDPY0
やる夫のトーンが跳ね上がる。NOだ。自分は絶対にいいなりになんてなりたく無いし。
高慢かもしれないが、銀にもそんな事させたく無い。
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \
/ (__人__) \
| |::::::| |
「嫌なんだお?そう顔にかいてある! ! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
無理やり自分を納得させて、 .i/ l! \
ずっとこのままでいるのかお?」 .そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
./ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
. .l /l|| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|l |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
. ∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! / 「――」
/,仆、 /
. |∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
. |l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
銀を説得する言葉に熱がどんどん篭っていき、やる夫はうっすらと汗すらかきはじめていた。
___
ノ(_ \
/"\,, 、/"`` \
/ ( ●)´`(● ) \
「004は君の兄さんだって言った。 | '" (__人__) "' |
だったらきっと協力してくれるだろ?」 \ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 「……そうね」
./': :| ||/\: : : :,X ゝ {
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
: /| | || | /: : >、 : :  ̄}
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
. .i |イ| |: : : : : : : : : : >〈
794 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:21:00 ID:DfAKvDPY0
でもこの気持ちは本物だと思う。そしてある種スッキリした。
ここに閉じ込められて以降、何をすればいいかわからなかったが、単純なことだった。
ヽ v /
____ -(m)-
/ ⌒ ⌒\ ≡
/ (● ) (●)、
「004は君の兄さんだって言った。 /::::::::⌒ (__人__)⌒\
だったらきっと協力してくれるだろ? | |r┬-| |
\ `ー'´ / (ヽ
あとは002を説得すればいいお!」 > < ( i)))
γ´ ,ヽ/ /
. .,′ ′ ヽ Y:;} /
,′ ,j | l ヘ. } },′ {
| i {i /! 人 |、 | _」 A | ,ゝ
| { V¨| 厂_ヽ. | \-| / ヘ| | ∧|
いヘ. /l `トr'≠=yヘ │ ,.ィ===ァ从 /リト、イ 丿
V.:∧. 乂::::;ノ ヽ | 弋::::,ノノ / イ / |:|ノ
\ム `゛ ´ i\{ ` "´///|:|// 「002を?」
`'. :{ /|::| l|し′
. \ 厶|:」从
,.>.、  ̄ .ィ/ /.:::..` 、
,. '"..::::::::|::|k:...、 _ ,. '厂 ,/.:::::::::::::::...` 、
,. ´ ..:::::::::::::::::..\ `个'⌒Y´ /..:::::::::::::::::::::::::::::...丶
要はここを。悪い奴等をぶっ飛ばしてやればいい――
そうすれば自分は解放され、銀にも笑顔が戻るだろう。
* _______
/ ̄| + / ヽ +
「001ってのはここのボスとグルなんだお? | ::| /⌒ ⌒ \
| ::|x / ( ●) ( ●) | .人
だったら、一番強いっていう002を説得すれば .,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´
いいだけの話だお!これで四対五! | ___) ::| .! l/ニニ| /
| ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十
. もう1人こっちについてくれりゃ、数で逆転だお!」 | ___) ::| .> \
ヽ__)_/ / \
回答を見つけたやる夫の表情はイキイキとし始めて、こんな状況だというのに、
その表情は満面の笑顔で彩られている。
796 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:21:56 ID:DfAKvDPY0
銀は、その陽気さに乗る事ができない。
彼女はここの実態を、ブラックゴーストという組織をやる夫よりずっとよく知っている。
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_,フ' __`ヽ.
_ -‐≦==、、_, -、 \`ヽ
、__-'´ `丶. `ヽ.、 } `フ
/ ,イ ./{ Y `| | `ヽ
フ /ン/__`ト、,i l }人{ヽ. \ヾ
.  ̄乂,タ |_シゝリ| / リ:| ノ ヽ._
,' ノ/~).ィ.|:| {´ ̄
ハ. 丶 、,.ィ.1:レ'/ ,イ 人 「ポジティブ過ぎるって言われた事は?」
. ヽ.__ ..、 {ミ::|ィ|:|´ /.ノ'
YYYYY乂 L!从
/ヽ-シ´::::`ヽ.
,.:'::::::::: ̄::::::::::::::::::ヽ.
____
+ ./ \ /\ キリッ
/ (●) (●)\
「無理やり自分を納得させるなら、 ./ ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \
せめて明るい方を向きたいと思うお」 .| `-=ニ=- |
\ `ー'´ / +
だから、やる夫が言う事は正しいのだと感じながらも――
やる夫の、夢のような話に付き合えない。
.:.:.}:.:∧|:.:、:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,/.:.:.:.:. /.:.:.:. . ヽ.
.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:\_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./ }:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.: ,
.:.:.:.:/|:/.:.:.:.、:.:.:/ }.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/_:.∠_// l:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. '.
.:.:.:∧:{:.{.ヘ:.:.:.:.:∨ /|:.:.:.:.:.:.!:.:./ ∠:∠_``ヽl:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
.:.:.:.:|/.:.:.`:.:ヽ:`ヽ、{ { ', .:.:.:.:.l:.:.l`}冖ァ≦、{` l:.:.:.,|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.ヽ 、.:.:.:|:.:.l \{ {::: ハ l:.:/」:.:.:.:.:.:.:.ハ:|
ヽ:.:.:.:{.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ト、 \:.:ト、{ ``^′ l仆」:.!:.:.i.:./ `
}.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:./'⌒7{^ ` ー ヾ {{::/:!:!:/|/
.ノイ.:.:.ハ.:.:.:.:.:.l/ {7 〉 ∧{リ′
. \{ }∧:.:.{ /:ヽ、 、__ ´, '
ノ′ ヽ| ヘ::::::丶、 、 / 「……仕方無いって言葉、嫌いなのね」
/ 丶、::`::ー‐ァ'"^ヽ、 . ´
. /二二二≧ `、─‐A._ `¨´
だから視線を逸らしながら、やる夫の熱気の水先に、ほんの少し手を加える。
797 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:22:04 ID:T/X3V29.0
こんな表情豊かだったやる夫が……
798 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:22:58 ID:DfAKvDPY0
するとあれほど勢い良く喋っていたやる夫は、もじもじといい篭り、
___
/ \
/_ノ ヽ_ \
/(●) (● ) u. ヽ
「いや、そんなことないけれど……」 | (__人__) |
\ `⌒ ´ /
/ \
照れくさそうに、理由を語った。
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ ヘラッ
/ /// (__人__) /// \
「銀が、やけに辛そうに言うから」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }! て
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ (
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
弾かれたように、銀の顔が上がる――
800 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:23:33 ID:DfAKvDPY0
そのまま、しばらく銀はやる夫の顔を見つめ、
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
破顔した。
/ l | \ ∨// | | │l ヽゝ
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │| | )
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│ | | /
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│ | { {
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/j/ ヽヽ
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::| ト.ゝ
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| l ノ}ノ
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::| | .ノ /
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| | イ /
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |. レ
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ 「……あなた、幾つ?」
` 、 ∠/Y: : : :///\::| `
` <∨: : : : : //: /: : : \
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: :.∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) ヽ
「18だお?お?」 | ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
801 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:24:53 ID:DfAKvDPY0
ここに閉じ込められて以来、人の素直な気持ちを受け取るなんて初めての事だった。
だから、銀も素直な気持ちを思い出した。
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ| 「やっぱり」
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
. ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
| (●) ヽ\ ・
l (⌒ (●) |
「なにがやっぱりなんだお」 〉  ̄ヽ__) │
. /´ ___/
| ヽ
| |
辛かったのだ。嫌だったのだ。自分の笑い顔を、思い出せなくなる程に。
辛さを当たり前として、誤魔化しばかり上手くなる程に。
/: :/ : : :// : : : :/:j: : { : : : {: : : : : : :} : : : : : : :ヽ \: {
{: //: : :.':' : : : :/ /}: : '.: : : :i: : {ヽ: : :|、: :ヽ : : : : ': ヽヾゝ
. Ⅳ{{: : : {:{: : : : {/_/ ∠h: : : ',: ヽ,_}: :j_ヽ: :} : : : : }: : }: }
ヘ : : l ', : : : | //⌒ ヽ、:ヾ、{ j / ` Ⅵ: :j : /: :/j/
ヽ: ヘ:ヽ: : :'{{孑守ア' \{ 孑守ア}}': :/ :/: :/
} } ヘ:}\:ヘ゛`一" ヽ `一"/: :/ :/: :/
/イ: i j!\ヽ{ i 厶イ/: /{
Ⅵ, : : :∧ {^ヽ /^} /{: ;}: }ヾ 「私より年下だった」
ヾヽ}://{\ ', ' ー- 一 .' .', イ}::Ⅳj/
ノィf: :}::::|^} | { { |::|,|::|'
|:{Ⅵ::::| { f^ヽーf^くl ,},|::|:|::|
|:ヘ,j/^j/⌒ヽ/⌒\|^\::j
_..x<´ / -ー¬{ }¬ー '. >x..._
/´ j ー}{一 i `\
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ,'⌒i
/ (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' !
| (__人__) | | |
「そうなのかお? \.u |r‐- l / | |
銀の方が年下だと思ってた」 / `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ |
| (____ノ .ノ ____/
ヽ _つ /
/ `ー─── ' /
弱音は兄にも言えない。兄が辛くなるからだ。
本当の気持ちなんて、誰にも喋る事はできなかった。
802 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:25:43 ID:DfAKvDPY0
だけど目の前の少年は、銀の思っていた事を、全部代わりに口にした。
それは考えが欠けている、後先考えぬ子供の考え方だったかもしれないが――
.  ̄ ¨フ / ` 、ノl | | '.′
/ , / \ノ/. 、
/ / Vム \
. ノ {′ ′ Vj ト 、\
. .′ / { i 、 '. ', ` `
| | / ,ハ レヘ | \ } } │ }
| レ'厂_¨` ', | -┼‐-ヘ. / ./ ∧ ノ
| { i!r r=ュミ '. | _ }.ノ| / | レ'
レ'\.| 弋_::リ \| "仍:::ラァ | /リ i |
ト j └- ='’ j//j/ | ,'
'. 丶 、 ∠ノ|.::| j! / 「これでも21。3つもお姉さんよ?」
ヽ __ .../`! イ:::| |:::| 八(
\ | | / ,|:::| |:::|/ ヽ
`i 、 . | | /|:::| |:::|
. ,.. .:|::::::「 /`ヽ V∨.:ト、し':ノ
/..::::::::::::L::::厂 ̄ }:::::::|::::::::....、
/.:::::::::::::::::::::::`{ ̄ ,' ̄.::::::::::::::::..\
(⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \
/"\,, 、/"`` \
/ ( ●)´`(● ) \
「あ!!ガキっぽいっていいたいのかお?」 | '" (__人__) "' |
\ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) )) \三/) ))
>{ ,' |( i))),. ,.l , ゙i )))
| !、{ |' |::::|寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙.|::::|⌒) (⌒)| ハ|
゙i|゙i' |::::| , |::/
゙iTィ|::::| ― _ノ/ 「そう」
│|::::|::ニE7,:::::/
└K:::゙,r'\ト:::/
l::::,´  ̄`Y
i:/ | ___
/\:::::::::/\.
/:::<◎>:::<◎>:::\ カッティーン!
/::::::::⌒(__人__)⌒::::::\
「!」 | ` ー'´ u |
\ u ::::: /
/ ::::::::::::::::::: \
/ \ 〈〈〈 ヽ
(〈⊃ } }
銀の、素直な気持ちを代弁してくれた。
803 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:26:13 ID:DfAKvDPY0
/ l | \ ∨// | | │l ヽゝ
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │| | )
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│ | | /
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│ | { {
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/j/ ヽヽ
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::| ト.ゝ
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| l ノ}ノ
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::| | .ノ /
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| | イ /
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |. レ 「フフ、怒らないで。
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ
` 、 ∠/Y: : : :///\::| ` その子供っぽさ、イイと思う」
` <∨: : : : : //: /: : : \
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
/: :.∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,
/: : :∠___i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
この子に協力してあげよう。そう銀は思った。
素直な気持ちで行動できて、相手の気持ちを読み取れるこの子なら。
━┓
┏┛ ⌒
・ ___⌒
/ ― 乂____ ━┓
/ノ (●/ ― \ ┏┛
. | (●) | (●) ヽ\ ・
. | (__ノl (⌒ (●) |
. │ 〉  ̄ヽ__) |
\__/´ ___/
/| ヽ
| | |
今の、厚く雲に覆われたこの空模様を、晴らしてくれるかもしれないと感じたのだ。
804 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:26:39 ID:DfAKvDPY0
一息吸った後、銀が協力を申し出る。
/ ,イ : ://l///// ': :.. ト、 ! リ
i / | ..:// l / l V: | ヽ{
. j/ | ィ'.: ; .:| .:. |! | `
|/|:.:. :! .:/ .:! :/ ;ィ:. :|: ;:|,リ
!.:|:. :| ..:,イ .::/| .::;′:/ |::. / i:|
l.:|:: :!: . ..:ム|:.::/__|: :.. .:.:.:| .:/___}:. ∧:..| :/:}
Vト:.. ..:l: :.:/ //¬`ヽ:...: ::|:「― j:/ ̄V:. :/:/
iヽ 入 ..:!.:.f┬r‐┬r、 V:. :リr-r―r┬ァ}..:/jイ
| | /イ ト、V ヽt辷ク \| rt辷ク/ ノ;イ:.:.:|
| | j/ | |: : トゝ イ:.:.:ト、.:{ 「やるわ。私、もう目を塞いでいるのは嫌」
| | | |:.:∧ | ∧:.:|| l`
| | __ / Y |/ / .>、 ___ イ∧Ⅵ |
| |/ V /Ⅵム/ }}rヘ、 =- ィ、/∧ V /
f¨ __,∠>、〉/ ¨¨/个<Ⅵ> r</Y,イ:\ー′
/ __,,, ヽ¨´ ̄: : : :!: : : `:.<`Y′: : :.:/: }!: : : >-.
} '¨¨ _ V: : :\ : : : ヽ: : : .:.`≧>'´ ̄`V/: : : : : : :.:`ヽ
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \
/ ///(__人__)/// \
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
するとやる夫は予想通り、それまでの怒りは何処へやら。
パっと表情輝かせた。
805 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:27:37 ID:DfAKvDPY0
目に見えて勢いついたやる夫が、高らかに声張り上げた。
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ⌒) (⌒)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
「やるおっ!銀!」 | |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
_ _,
___,> Y´'ー-、 .,r'´ ̄ ̄`゛''‐ 、
_>z二_ ___`ー≧_ , ' . \
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 ,' / `i
/ ヽ `Y′(, / ',
. / , l、 、 , 、 | r'¨ ̄`゛''‐ / }
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | .|! ィ.,_ } / }
|ハ |(●) (●) / / ,/\‐ ̄ ̄ィ. ,__/ ./
`|// ヽ ///.「)'/|/::::::::\.`゛''‐ミ_ー^ー` 「ええ、やりましょう」
ヽ、_ ― _,.ィT/:::::::::::::::::: ̄ ̄/
/::::/\:::::::::::::::;;;>--ー''  ̄
/::::<  ̄ \::::::::::/ ―' ン、
/::::::/`' 、 ⌒ `´ }
/::::::/ .冫 ---〈
ミ_ ゞ / | \ _/
これは私のキャラじゃないと照れながら、銀もそれに習う。
ただ不思議な事に、声を張り上げると力まで沸いてくるようだった。
____
/^ ⌒ \
(●) (● ) \
/⌒(__人_)⌒:::::: \
「じゃあ、計画を――」 | |-┬r| |
\ `'ー` /
勢いづいた銀を見て、やる夫の勢いも加速する。
頬を赤く染め、すぐさま行動に移ろうとした。
807 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:28:27 ID:DfAKvDPY0
しかし、左腕をやる夫の目前に突き出して、銀が止める。
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_,フ' __`ヽ.
_ -‐≦==、、_, -、 \`ヽ
、__-'´ `丶. `ヽ.、 } `フ
/ ,イ ./{ Y `| | `ヽ
フ /ン/__`ト、,i l }人{ヽ. \ヾ________________
.  ̄乂,タ |_シゝリ| / リ:| ノ ヽ._  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ノ/~).ィ.|:| {´ ̄
ハ. 丶 、,.ィ.1:レ'/ ,イ 人 「待って。誰か来る」
. ヽ.__ ..、 {ミ::|ィ|:|´ /.ノ'
YYYYY乂 L!从
/ヽ-シ´::::`ヽ.
,.:'::::::::: ̄::::::::::::::::::ヽ.
____ ,
/ \ -
/ ─ ─ \ '
/ (●) (●) \
「へ?」 . | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
突然視線を空に据え、ここではないどこかを見始めた銀にやる夫は戸惑うが、
銀はさも当たり前のような口ぶりで、予言にすら聞こえる事を言う。
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 「このフロアのドアが開いたわ。
./': :| ||/\: : : :,X ゝ { サイボーグの誰かよ。
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄ ……一旦この話はおしまいね」
: /| | || | /: : >、 : :  ̄}
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
. .i |イ| |: : : : : : : : : : >〈
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
「え?え?」 \ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
809 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:29:07 ID:DfAKvDPY0
ただしそれは予言ではなく事実。
銀が003たる異能を使って、足音を感知しただけの事。
___ __ _ / / フ
,. '´ \ ` <ゝY イ <
/ ヽ \ /iii| \ヽ
, ′ / / ∧ ', ∨iiiii| \
〃' / ' /__j Y l! | |iii/ 丶\
|! | | l/-,_.ト| ' ! |/ / ヾヽゝ
l! lハ l7ォハ!| / /_ ..-‐/ / ' ' i:: ヽ V!
ンV レ'/ jハ /ヽ / :: /| | |: i:::::V ::: V |
「 レ // ! l ::::::::::::::::ハ| |::ハ i :::::::::::| |/
) / / イ:::::::: /::::::::::ハ. |:::::::: i::::::::::: ! !
ゝ、 //_ イ :::::: /:::::::::イiiiii∨:::::::::::ヽ i::::::::::: ! ! 「視聴覚強化型サイボーグ。
| ノ ゝ/:::::: //|iiiiii|::::ヽ::::::::::::V::::::::::::ハ! 自己紹介の時、そう言わなかった?」
l . _ヽ/ イ|iiiiii|:::::::::::::::::::::::::::::::::/
ー <. _ __r v´::: | |ii||iii| ::::::::::::::::::::::: |:::::|
ヽ_ 「 :::::::::,. -:-\ |ii||iii| ::::::::::::::::::::::: |:::::|
j::::::::::::// ::::::::: , |ii||iii|ハ:::::::::::::::::::::|:::::|
ヽ―'’/ :::::::::::::::::::Vi/!iiiハ! |::::::::::::::|:::リゝ:|
レ '´:::::::::::::::::::::::::::fiiハii| |::::::::::::::|::/
/ : : ::::::::::::::::::::::::::::: |il:\! !:::/:::::::j/
それは銀にとって最早当たり前の事だったが、彼女がサイボーグだという実感のない
やる夫にとっては衝撃的なものであったりする。
_____
/ノ \. \
/(●) (●) \
(⌒(⌒(⌒ヽ / ∪(__人__) \
\ ヽ ヽ (⌒) | `⌒ (⌒(⌒(⌒ヽ|
「……そんな事まで解るのかお?」 ヽ::::::::::: |. \ ヽ ヽ ヽ |
ヽ ( ヽ / (⌒)::::::::::: |
\ V ! |
ヽ ノ
811 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:30:10 ID:DfAKvDPY0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 「フフ。サイボーグは皆、
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ 体重がとんでもない事になってるのよね。
`|'''' ヽ '''' 「)'/|/
グッ! ヽ、_ ▽ _,.ィT/ ニコッ 人の足音と明らかに違うの。解り易いわ」
n___l 7Eニ::ィ1│
ミ__:::::::::::::::'イ/ヽ:::::`l┘
 ̄ ̄ ̄i´ ̄ `|:::::|
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
「へー。銀も重いのかお?」 \ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ::::T寸寸 | }ノ | <クワッ
|ハ |《;・;》::::::《;・;》 / / ,/レ′
. `| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ―' _,.ィT/ 「……」
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
i´ ̄ `|::::|
j| |::::|
メ ,, -──- 、._\
メ/ u ゚ 。 \\
/ / ノ ヽ、 \\
! | o゚((●)) ((●))゚o |
「ご、ごめん」 \\ (__人__) /く<
ノ メ/ ` ⌒´ ヽヽヾ
813 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:30:45 ID:DfAKvDPY0
/:/: . :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ: . :}: .| ノ
/:/|: . /: . : . : . : . : . :/: . : . : . : . : . : . : . : .:',:.:|:∧
|/ :|: /: . : .:/: . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : . : ', |'
j:/!: . : .,': . : .:/: .|: . : . : /: . ィ: . }: . : . : . N
|:|: .:.:|: . : /l: .:.∧: . : .:,': ./ |: . ハ: }: . : . |
|:|: .:.:|: . /‐|: ./-、',: . :.|: ム-|: /‐}:.|: . :// 「まあいいわ。
r 、 .l:ハ: . {:.:ム⊥/二 ',:.::.|/.二L' .⊥j: .://
| } ∧: ∨{代辻リ ' ヽ:j 代辻リノ/:./イ それより、命が惜しかったら絶対に
| | /: ∧:_\ ∠:イ::.| 脱出するそぶりは見せちゃだめよ?
| | !:/;;/|:∧ ; /: |ヽj
| |, - v⌒};l |' /;\ _ _ イヽ:| 〉〉 私は戦闘が得意なタイプじゃないし、
|/ , ヽ l!;L./;ム};;> .. .. イ;∧ニニノ 貴方もまだ自分の力がよくわかってないでしょ?」
{ - ―-、〉!-‐; ; ; ; {;ミ;\>-< /; ノ; ;` ; 、
/ - ―-、〉 ; ; ; ; ; ; ヽ; ;ヾ; ; ; ; ; ; ; 彡; ; ; ; ; ; ;\
{ -r‐ォ }}; ; ; \; ; ; ; ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヽ
l ; し'l ; ; ; ; ; ヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ',
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
「わかったお」 ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
814 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:31:09 ID:DfAKvDPY0
_ー 、 }V _
`ー--≧ V レ´{
_,フ' __`ヽ.
_ -‐≦==、、_, -、 \`ヽ
、__-'´ `丶. `ヽ.、 } `フ
/ ,イ ./{ Y `| | `ヽ
フ /ン/__`ト、,i l }人{ヽ. \ヾ________________
.  ̄乂,タ |_シゝリ| / リ:| ノ ヽ._  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ノ/~).ィ.|:| {´ ̄
ハ. 丶 、,.ィ.1:レ'/ ,イ 人 「……こっちに向ってるわね。
. ヽ.__ ..、 {ミ::|ィ|:|´ /.ノ' この足音、002だわ」
YYYYY乂 L!从
/ヽ-シ´::::`ヽ.
,.:'::::::::: ̄::::::::::::::::::ヽ.
___
/ \
/ _ノ '' 'ー \
/ (●) (●) \
「002だけかお?」 | (__人__) |
\ ` ⌒´ /
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y \
>{ ,' /, ,. ,.l , ゙i
| ヽ,{ l |i’寸寸TハT7}l
ヽレⅣ __ハ ( ●)ハ|
V ト' (__1 ゝ コクリ
Vィ 丶, ‐,.ノ
| l /:::ニヨ' ノノ
816 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:31:43 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
/ ─ \
' (●) \
(l、__) |
「…………」 ⌒´ /
`l \
l \
やる夫が銀の顔を覗きこむ。
____
/ \
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) \
| // (__人__) /// |
「チャンス、なんじゃないかお?」 \ ` ⌒´ /
/ ー‐ ヽ
/ `
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 「……」
./': :| ||/\: : : :,X ゝ {
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
: /| | || | /: : >、 : :  ̄}
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
お菓子を買い物カゴに忍ばせる時の、子供の顔をしていると銀は思った。
817 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:32:06 ID:DfAKvDPY0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
「銀。やる夫はやってみたい。 | (●) (●) |
いいかな?」 \ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
__ __
\ ヽ/ ∠_
<⌒\ /ヘ
-=ニ¨ 匸>=<二\
. >'"´ ̄ ̄`\ ー≧__
/  ̄ 7 <
/, / /_| \__ヽ `Y′之>
. イ/ |:/|:∧ :|\{\ ! } ヽ }<
ノ八 .{ ---\l --- || }ノ |
. \| (三) (三).ノr'/
. 人'' __ u ィT´ 「……駄目って言っても勝手にやりそう」
` ァ┬=≦:ノj ∨
〈xく矢¨¨ヽ|__八
(⌒ヾ`
ゝ´ ,))
(( ⌒ゝ lij
ー" ミ ___
ノ(_ \
/"\,, 、/"`` \
/ ( ●)´`(● ) \
「そこまでガキじゃねーお!」 | '" (__人__) "' |
\ ` ⌒ ´ /
/ ゝ `` ィヽ
/ l | \ ∨// | | │l ヽゝ
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │| | )
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│ | | /
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│ | { {
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/j/ ヽヽ
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::| ト.ゝ
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| l ノ}ノ
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::| | .ノ /
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| | イ / 「フフ、仕方無いわね。
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |. レ
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ 許してあげます」
` 、 ∠/Y: : : :///\::| `
` <∨: : : : : //: /: : : \
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
818 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:32:19 ID:DfAKvDPY0
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) ヽ
「また言った」 | ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒ ´ /
/ \
_,-`^--y<_
」\ _-=-- -- z<_
_>> ,-‐ ´ ̄ ̄ `┴<
「 之′y´ ,. ,. ヽ、. ━┓
」i ,r' / 太太v''〈 、, ソ ヽ ┏┛
/、 /ソ /リ (●) リ入ッ ,、 / ・
. J l | イ l゙i , (●)::/ヘ/
. l゙i ゙!)!|ヘ. ヽ ノ
/:::::::::::::::::ヽ、__ ,. ィく 「え?」
,r'::::::::,'::::::::/ l::::::::::::l
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ (⌒)
「仕方無いって」 > ノ ~.レ-r┐、
/ ノ__ | .| | |
| 〈 ̄ `-Lλ_レレ
|  ̄`ー┬--‐‐´
.:.:.}:.:∧|:.:、:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,/.:.:.:.:. /.:.:.:. . ヽ.
.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:\_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./ }:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.: ,
.:.:.:.:/|:/.:.:.:.、:.:.:/ }.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/_:.∠_// l:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. '.
.:.:.:∧:{:.{.ヘ:.:.:.:.:∨ /|:.:.:.:.:.:.!:.:./ ∠:∠_``ヽl:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
.:.:.:.:|/.:.:.`:.:ヽ:`ヽ、{ { ', .:.:.:.:.l:.:.l`}冖ァ≦、{` l:.:.:.,|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.ヽ 、.:.:.:|:.:.l \{ {::: ハ l:.:/」:.:.:.:.:.:.:.ハ:|
ヽ:.:.:.:{.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ト、 \:.:ト、{ ``^′ l仆」:.!:.:.i.:./ `
}.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:./'⌒7{^ ` ー ヾ {{::/:!:!:/|/
.ノイ.:.:.ハ.:.:.:.:.:.l/ {7 〉 ∧{リ′
. \{ }∧:.:.{ /:ヽ、 、__ ´, '
ノ′ ヽ| ヘ::::::丶、 、 /
/ 丶、::`::ー‐ァ'"^ヽ、 . ´ 「あ、本当ね。
. /二二二≧ `、─‐A._ `¨´ いつから、口癖になってたのかな」
/ `ヽヘ { `ヾ‐、- .. _
,′ Vハ Vヘ `ヽ.
{ V}、 Vハ ',
819 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:32:32 ID:DfAKvDPY0
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ |
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / !
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| /
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ / 「……いつから――」
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}
821 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:34:05 ID:DfAKvDPY0
銀が自分の意識に潜り込んだのを、やる夫は気づかなかった。
やる夫はトン、トンと軽いノックが聞こえた鋼鉄の扉に意識を集中させていた。
002とはどんな奴だろうかと、今更ながらにやる夫は考える。
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| r√入.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |{ (5).:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||└ヽУ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
007のような奴だったら? 妙な思想に凝り固まった人間だったら?
見知らぬ人間を説得する難しさを、急に実感する。
そして鋼鉄の扉が開き切り、姿を現したのは――
822 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:34:31 ID:DfAKvDPY0
y、-'"゙"゙-、 l'゙、
,r":::::::::::::::::::::`'::::':vi
lV::::::::":::::::::::::::::::゙,::::〉/
゙i゙、゙、:::r‐‐-------、//:l
j ヽv" /~'i l/:::l"
゙!:::/,.-‐‐//゙''‐--、_j::::::l
゙ri:{ ",ニ/、 -''ニ、'' },、/
,i、':゙, / i ´ ` l)l
,.,r、 r、 {(ヽv /、 、l, _, l_/)、 ,.,
゙、ヽヽ, ゙i ゙i l `ヽ!,/ .i`゙''''' i" /// r"/ ,.-、,.., 「よーうやる夫!
゙、ヽ '、 ゙i ゙i-‐'''フ"~ヽ ヽ,゙、;;;;;;/ ,.'" / `ヽ-、.,_/ / /,r"/
r-、 ヽ, ゙、'、_i ゙l ,-" ` ゙、ヽ.,_,.r'i ゙、:::/ / / ,/ / 新しい世界の扉を開いた気分はどうだぁ?」
`ヽヽ、_l ヽ, ,.-''") ゙i...,,___j (~ヽ ゙/ ゙‐",." /ヽ
lヽ, V ,r'" ゙'、,.ノ ゙、 ヽ/ (,.、-''"´)
{;;;;゙、 ヽ、 i"‐、 // __,,,..} _,. ,.r‐i"´
j;;;;;;} ヽ j::::/ ̄``゙゙`>' { <:::::::::゙i r" /:::::/
/;;/i{ ,-"/ / ゙、 ヽ,::::::ヽ、 /`)/
/;丿 `ヽ、 / / / __,,.> \:::/゙、 ,j,r"l`i
/ / ..:゙'‐''"ア. ○ / ,,.、-="--、,,、-‐''''‐-;}`''‐--‐" ゙i::゙i
r" ..::::::::::::/::゙i /,.、‐''" ○ |ヽ、 ゙,::ヽ,
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ,'⌒i
_/\/\/\/|_ / (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' !
\ / | (__人__) | | |
< 兄貴ッ!? >. \.u |r‐- l / | |
/ \ ./ `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ |
 ̄|/\/\/\/ ̄ | (____ノ .ノ ____/
ヽ _つ /
/ `ー─── ' /
――――1年前に別れた、育ての親だった。
824 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:35:11 ID:ebAiW.oo0
ちょwww予想GUYすぎるwww
827 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:35:30 ID:WrVTRVQw0
前作といい、兄貴愛されてるなぁwww
823 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:34:48 ID:DfAKvDPY0
┌──────┐
│ .│
│ .│
│ .│
└──────┘
┌────┐
│ ...│
│ ...│
└────┘
┌───┐
│ .....│
└───┘
826 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:35:27 ID:DfAKvDPY0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |l┬r ヽ|r‐┬}/_ / ,/レ′
`ト' じ ヒソノ' 「)'/|/
. ヽ、_ _ _,.ィT/ 「……兄弟?」
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
i´ ̄ `|::::|
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
銀がやる夫にそう尋ねるが、やる夫は目を大きく開き固まっている。
銀は困った顔で002を見上げると、固まったやる夫の代わりに002が引き受けた。
! ,//::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/:::ノ
l|〃::::`ヽ、 ::::::::::::::::::::/ /::::::::::く::/⌒
l|∠_::::::::\:::,,. -‐''"´ ̄ ̄``ー-、:::::>-、
,. ‐''"´ ̄___ ̄>''´ ,. -‐< ̄:{rヽ::::::::ア
,. ‐'´,. -‐'''"´ヽ`ヽ、 / r、 /,. -‐‐ ヽ:::lゝl|::::,.ヘ
-‐''´ \/ | ヽ、// _ィッ7 l:::l_ノ/ l
| _」 ノ ィ ー- ' |:/ l 「昔川沿いでダンボールに入って、
lr‐、‐''二ニrテ / |r‐‐- クンクン言ってたこいつを拾ってね。
l lヽ ` ー'´ l 、 / l
| l \ 、_ r‐ _ノノ/ / それ以来俺が面倒見てたんだ」
| | /ヽ. 、_,-‐'´'´〈 /
,.‐-、_ ,.--、ノ | __/ __\ ヽ‐==''\ /
〈 、 \`ヽ `| l'´// ノ `ヽ、 ヽ /
ヽ ヽしj l ノ ヽ‐' / l`ー-‐'´ \
| lr‐lヲ´ /ヽ、 、l:::::::::::::::::::::〉 /
j `‐' /::::::::::::`ー┬-、 ヽ::::::::::::::;/ /::::::
828 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:36:08 ID:DfAKvDPY0
. ./ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/
|:|////: ////j/}:、 /
レ\'/、////} }(| :\ - ― / 「野良犬に例える程可愛くないわよ?」
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
,.. -イィ'-――-z._
,.-′ .' . ' `'ー、
rイ '. / / ..:::::::;;::-へ、.ィ
_. -‐'''"´ ̄\j|〃 _,,.. -‐‐ァ'": : : :;; : :`ーイ
-‐ ''''""´ ̄ミ゙゙7 ̄``''"´´ ノ__,.-‐'"::::`゙'''゙ /
V-ー-、 _,._-_ー=、ヽ::::::::::::::::::::::::ムィ
レ'" ̄`: __ ̄`':::ヽ:::::::::::::::::::::::ノ
. } ィ⌒uj: '´u `>::::::::}::::lへ;::::::::/
r|  ̄/ .::.  ̄ ::::|::/ヘ::::l::::::了
l{ ヽ ::::::レj^7:/:::::∠
l rー---‐―'''^l :::::::i、_,/:::::::r'"` 「いやぁ、昔はこーんなに小さくってねぇ!」
l. 「 ̄,二二ニ´| ::::::::ト、_;;;;;:く~
r.-ー‐l |::/ _,.l ..;;;:∠-┴`‐┐
|`i:::::::::l. `ニニニ-''´「: |l <てかサラッと酷いこというな003……
|. |::::::::::〉 ー‐ .::|: ||
-‐''フ |::::::::::`iー--‐‐''"|: ‐''^''ー-
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「本当はどんな関係なの?」
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
002の冗談には付き合ってられない。
そうは言わなかったが、銀は002に背中を向けてやる夫に尋ねる。
829 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:36:49 ID:DfAKvDPY0
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
「……今の話、マジだお」 ', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
/ , / 、 ∨|! / 丶、 \
〃 | / / ヽ 川 | ヽ ̄
′ / ,| | | ', { ! |{ ! | }
| | | | /} ハ | ト、 } | | |:ト、{ ト、!
| | | | '_//__{ |、 | ヽ /|/! | } ノ:::|ハ }
{| ! | /ノノ―-、 |´∨ ̄j/ リ V //:|::::| /
',ト、 V,ャテ云=ァ、 | オえホ77' , ,イ/|:::|::::! /
ヽ\ ヽ ヽ辷夕 \ ! 、辷少' //彡' |:::|::::| / {
トヘ } \| ´ /-' | |:::|::::| , / 人 |
`∧ i ` /l三i! |:::|::::l / /|/ `
゙. ` , ' lソi! |:::l;ノ/ / ′ 「?」
丶 ー_‐ / /三ハ!:::! / /
`>.、 . <_ /´三//ニ{:::|/! /
/三三ミ=< r-、/三三/.イ三ハ!j ′
|三三∧∨个三>‐彡´三三三ム/
|三三三ヽ二二ニ-‐'三三三三三ム
やる夫が恥ずかしそうにそう言うと、事の真贋を確かめるように、やる夫をじっと覗き込んだ。
パシクリと瞬きをしながら、大きな瞳がやる夫を直視する。
____
/ \
/ _ノ ヽ、 \
/ (●) (●) \
(えぇいクソ、可愛いな) | /// (__人__) /// |
\ `⌒´ /
/ ー‐ \
830 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:37:08 ID:DfAKvDPY0
やる夫は視線を外しながら、銀に答える。
言葉が、少し早口になっていた。
___
/ \
「10の時から兄貴に食わせて貰って、 /⌒ ⌒ \
育てて貰っていたんだお。 . /(● ) (● ) ヽ
| // (__人__) /// |
親父って呼ぶと怒るから、 \ `⌒ ´ /
兄貴って呼ばされているれけど」 / \
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′Ji, ゙i ゙i ( ●) (●)|ハ| 「お父さん代わりって事?」
i⌒ヽ'(1. ''' _' ''' ノ川/⌒)
. ヽ ヽx>、(_.ノ__,イ l |::::ヽ/ \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
∧ 人lハ:::::l,三|:::/l| ,:::::ハ ) >
< ストーーぉぉッップ!! >
< (
/^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
002が大きく手をクロスさせ、銀の言葉を遮った。
銀の小柄な肩がびくりと跳ねる。しまったと言う顔になり、焦ったように口に手をやった。
./ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
. .l /l|| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|l |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
. ∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 / - -、
. |∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉, ≡ ≡) ヽ
. |l // |\/ l>‐イ∧// (人__)//ノ デレーッ
ヽ >へ、 _,. -く (カワイイ……) ‘ー′
10で赤の他人に育てられるのなんて、何か事情があるに決まっている。
良くない領域に踏み込んだと、そう感じた。
831 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:37:51 ID:DfAKvDPY0
しかし銀は次の瞬間、002に配慮した事を即後悔。
__
_,、-‐'''"::::::::::::`゙`'''‐-、
_,.-''゙ ::__,,....,,_ ::゙、:':;:;:::::::゙`ヽ、 __
ヾ`'''‐‐--''",,.-''''"゙7 、., ``ヽ、:゙::::::::://‐''"´::::::::::`゙`'''‐- 、
ヾ‐、''''""゙´,.、-‐‐/ ‐-゙ヾ、 `''‐、/,.、-―‐‐┬―--- 、., `ヽ、
゙;:::`゙~~"´::::::/,r''゙´ ̄ ̄``''ヽ、._ ´`゙ヽ、::::::::!"  ̄`゙゙'‐
i::::::::::::::::::::;r゙''゙,.-‐‐- 、 ,r‐-,`ヽ、__ /::::/´
|:::::::::::,.,/::'゙l゙ ``'''゙ jl `ヽ、;'゙
゙、::::::/r'i゙l´::::l ‐'' / '‐-、._ / 「お父さんとか言ってはいけないぜ003!
ヽ::{ !、 ゙,:::::! ,.-‐‐-、.__ l}゙ 俺がいったい幾つだと思ってるんだ?
`ヾ、ヽ.‐,!`゙゙ /'‐'" ̄`'‐,'ヽ. /
〃゙:::`! l. '、,__::::::::::::::::゙'/ / 俺はまだまだピッチピチのヤング・ガイ!
r‐-"、:j` '、 ``'''‐=、_/ / ヤング・ヤング・ヤンァングッ!
l ``‐ヽ、. /
! `ヽ. / 子持ちだなんてとんでもないし、
'''''''‐┬‐‐-------l ト、 ./ヽ、_ オヤジと呼ばれるような歳でも無いッ!」
::::::::::::`ヽ、 ! `''‐-''/"´/
::::::::::::::::::::゙ヽ、 | / /
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ ヘラッ
「ヤングなんて自分で言う奴、 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
ぜってーヤングじゃねーお」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
, -― ' ´ `ヽ i」
l/ ノ ノ |
N ,へ | ムィィ< ト、
|/ / ヘスト/ ,ィニ>〈 | ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
N ///⌒ Lノ〃‐-、 ヽiレl < 黙れやる夫!
ト、Y /ァニテ、 ` ゚-‐' ヽト、 <
ヽ/// / ・ィ、 | }〉 < 28歳は立派なヤング!
//ハ y' ヽ 、 ノト、ヽ.N ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,',' ヽヽ -‐ニ .‐Jl トト、____
| 〈i\ Kj´ | |  ̄ ) |
ヽji>、 \r‐' ̄ア ' / l
/ ̄ ̄ ̄\ \ `ー ´ノ / / └┬--‐---、
|' ⌒ヽ l ヽ少ー-、_,ノ / /
/ー--┘ / ヽ 〉、 l /
, -ヽ、 __.ノ V \ | /
/ \ -‐ \ ノ´ ̄ ̄`ヽ /
.イ l ヽ `ヽy'´ l /
833 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:38:16 ID:DfAKvDPY0
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
「ヤングが古いし、28歳はもう半分オッサンだお」 | |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
、\:::::::::::::::\\:::::::\
`ミヘ、ヽ::::::::::\\:::::::\
ィく、:`ヽ、:、:::ミヽ\\:゙、::\
フ、::::::::r‐、_;;:r-‐‐┴-、',:`l!
-‐‐‐‐- 、/ ゙、_.r|{´/:,:'/``ヽ、 \j
\ | ゙、 .〉 '|::/ ヽr‐、\/´ヽ
::::::\ l ヾ '´ `゚、'_ノ"ヽ::゙:、 「敵に回したな。やる夫。
 ̄``ヽ. 〉. r‐、__、 | ゙,::| 今お前は全国各地のオーバー28を敵に回したぞ」
ヽ ,.イ‐| `ァ l``' l::!
/ /、ノ ヽ.__/ |.ヽ、 l:|
. / ヽ. |‐'゙_____ /l::::| リ r‐、_ :
/ l | ´! ,`´ノ::/ : rr‐-、`、
ヽ、 ,' ! ゙、 / // _ `'r‐、ヽ|
`''ー‐--/ |__'、 / |〈 r'´ノ、__ノ ) ゙, :
/ | O`〉/ |:::| : l ´ rヽ /
〈 | // ゙l:| | / |
\ |'´/ | l| ヽ、( /
____
/_ノ ヽ_\
/。(⌒) (⌒)。\
「30まではオッサンじゃないと信じてる。 /::::::⌒(__人__)⌒::::::\
……淡い希望だ」 | ヽr┬-/ |
\ `ー'´ /
834 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:38:40 ID:DfAKvDPY0
ノイヽ」\ 〃/ /
{)ト、i ヽ_,,.イ /
,ィ'Yiヽ‐===ー、レ′
ハ!/ ` 个、_ ノ ヽ
∠ \ r==ョ ハ i
,ィ´ `ヽ、 \ ̄,イ/ 「よし、お前に決闘を申し込む。
// \ レ' /ー--、 俺が勝ったら俺の事をヤングと認めろ。
// Y 〈 `ヽ\ /⌒!
/〈 -==‐ !./ , -―y/ ト、 全世界のOVER28の為に、俺は今からお前を倒す!」
,' } `ヽ 〉 / ` ̄´ } L
| / / | / 〕
V__ /o ,' /|
/ ̄ `ー----‐'フ/ /
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ ヘラッ
「必要ない。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
やる夫はちゃんと認めているお?ヤング(笑)って」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
__
_,、-‐'''"::::::::::::`゙`'''‐-、
┛┗'゙ ::__,,....,,_ ::゙、:':;:;:::::::゙`ヽ、 __
ヾ`'''‐‐--''┓┏ "゙7 、., ``ヽ、:゙::::::::://‐''"´::::::::::`゙`'''‐- 、
ヾ‐、''''""゙´,.、-‐‐/ ‐-゙ヾ、 `''‐、/,.、-―‐‐┬―--- 、., `ヽ、
゙;:::`゙~~"´::::::/,r''゙´ ̄ ̄``''ヽ、._ ´`゙ヽ、::::::::!"  ̄`゙゙'‐
i::::::::::::::::::::;r゙''゙,.-‐‐- 、 ,r‐-,`ヽ、__ /::::/´
|:::::::::::,.,/::'゙l゙ ``'''゙ jl `ヽ、;'゙
゙、::::::/r'i゙l´::::l ‐'' / '‐-、._ /
ヽ::{ !、 ゙,:::::! ,.-‐‐-、.__ l}゙
`ヾ、ヽ.‐,!`゙゙ /'‐'" ̄`'‐,'ヽ. / _/\/\/\/|_
〃゙:::`! l. '、,__::::::::::::::::゙'/ / \ /
r‐-"、:j` '、 ``'''‐=、_/ / < (笑)を外せ! >
l ``‐ヽ、. / / \
! `ヽ. /  ̄|/\/\/\/ ̄
'''''''‐┬‐‐-------l ト、 ./ヽ、_
::::::::::::`ヽ、 ! `''‐-''/"´/
::::::::::::::::::::゙ヽ、 | / /
:::::::,,.、-‐'''"´ \ | / 〈
835 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:38:47 ID:XbWvr//g0
よく笑うなこの頃のやる夫……
836 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:39:17 ID:DfAKvDPY0
` ̄/ / ヽ.ヘ:} .ノ ヽ}
/ , ' ソ.ィ.:. . ヽ.
/ /〃 Vハ.:. .:. .:.:.\
|/|/ } Vハ.:.:.:.:. .:.:.:ト、\
′ .i .:/ ./ i トヘ :}/}.:.:.:.:.:!:.:.:} `^`
l .:.」/|:.厶 .:l、_.:.L_」 i .ハ7.:.:.:.:.ハ:.厶
{ .:斗≦.._ヘ .:|^ヽ匸] .:./}/ .:/./.:.:.:.:./ }′
'. .:.!.:.ト、{心「 ヽ、.:.「竹亡T7 /.:./V.:.:i:.:.:,′
ヽ.ト、| ` ̄ / \} ゞ=タ //} /./.:l:.:.{
{ 〈 、、 ´ _ ィl/}.:.:|:.:.i 「……仲良いのね」
、 ____, /〈} イT.:.|::::|:.:八:.!
\ { {/ |::l:.:.l::::レ′ `
_>‐:rr≦} |、 厂\.|::::|
,. -‐: : : : : : {/一 ∀. : : : ヾ、}
/. : : : : : : : : r'¬ } : : : : : : :丶、
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒ 「ハハッ。そう見えるか。でもな――」
`ー、_ , 「 _ノく
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
837 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:39:41 ID:DfAKvDPY0
rイ '. / / ..:::::::;;::-へ、.ィ
_. -‐'''"´ ̄\j|〃 _,,.. -‐‐ァ'": : : :;; : :`ーイ
-‐ ''''""´ ̄ミ゙゙7 ̄``''"´´ ノ__,.-‐'"::::`゙'''゙ /
V-ー-、 _,._-_ー=、ヽ::::::::::::::::::::::::ムィ
レ'" ̄`: __ ̄`':::ヽ:::::::::::::::::::::::ノ
. } ィ⌒uj: '´u `>::::::::}::::lへ;::::::::/ 「どういうわけだか減らず口ばかり覚えてな。
r|  ̄/ .::.  ̄ ::::|::/ヘ::::l::::::了 全く困ったものだよ。
l{ ヽ ::::::レj^7:/:::::∠ 俺は親切懇切丁寧に育ててやったというのにさぁ。
l rー---‐―'''^l :::::::i、_,/:::::::r'"`
l. 「 ̄,二二ニ´| ::::::::ト、_;;;;;:く~ \_人人人人人人人/
r.-ー‐l |::/ _,.l ..;;;:∠-┴`‐┐ 口を開けば下らない事ばかり ) ベラベラベラベラ ( 言いやがる」
|`i:::::::::l. `ニニニ-''´「: |l /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y\
|. |::::::::::〉 ー‐ .::|: ||
-‐''フ |::::::::::`iー--‐‐''"|: ‐''^''ー-
l|〃::::`ヽ、 ::::::::::::::::::::/ /::::::::::く::/⌒
l|∠_::::::::\:::,,. -‐''"´ ̄ ̄``ー-、:::::>
,. ‐''"´ ̄___ ̄>''´ ,. -‐< ̄:{rヽ::::::
,. ‐'´,. -‐'''"´ヽ`ヽ、 / r、 /,. -‐‐ ヽ:::lゝl|::::,
-‐''´ \/ | ヽ、// _ィッ7 l:::l_ノ/
| _」 ノ ィ ー- ' |:/ 「そういや一度こんな事があった。
lr‐、‐''二ニrテ / 俺が奴に、お前は口から生まれて来たなと言ったなら、
l lヽ ` ー'´ l 、 / 奴は俺にこう言ったのさ。
| l \ 、_ r‐ _ノノ/
| | /ヽ. 、_,-‐'´'´〈 “口が何を言うんだ”って。
,.‐-、_ ,.--、ノ | __/ __\ ヽ‐==''\
〈 、 \`ヽ `| l'´// ノ `ヽ、 ヽ / 育てのお兄さんに向かって舐めた口効くと思うよな?
ヽ ヽしj l ノ ヽ‐' / l`ー-‐'´ \ そもそも口ってどういう意味かわからないよな?」
| lr‐lヲ´ /ヽ、 、l:::::::::::::::::::::〉
 ̄``ー-- 、_:::: ̄`'''ー-、 , ,.-――――--、_
‐-、__::::::::.... ::... ヽ、:::::::::`'‐//__,/::::::::::::::::::___,,,,,,....二ニ
く ̄、 ̄``''ヽ、..__:::::...::::l:::/:/:,.、-‐''"´ ̄
‐‐-yゝ、l:`ー―---、,,,二ヽ_」」//::ヽ、
::/ `'''ー---―‐''''''''''`ヽ  ̄ヽ、::::l
ミ` /´⌒ヽ、 -、 l_,ノ
゙、====-'、0_ ! ヽ\
:::゙、 | ̄!==‐、 r‐、 ヾ:::| 「この悲しさわかるかい?
::::::゙、‐-、 _ | |! `\0_j ├'
::::ミヘ、,,_`ヽ、| |! /⌒ノ\/ 悲しいよな。
/ヽ |'ー‐-ニ=、``ヽ、/ '´| | |\ 悲劇的だよな。
|:::::::::::::::::::: ̄`''==、_ l.__| | } 一週周って喜劇ですらあるよな?」
|::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`‐7' `7ー‐'゙
j‐-、_:::::::::::::::::::::::::::/ /:/ \_人_人∧从_人__人_从//
l ヽ \::::::::::::::::/ /W ) >
| ヽ:::::::::/ / < どう思うよ003ッ!! >
| |:::::/ / < (
l ノ:::/ / /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^
-、 `ヽ、_,,/:::/ /
:::::\ヽ、`'''ー‐''" .ノ
838 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:40:11 ID:DfAKvDPY0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(ー) (ー) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ 「解るわ」
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
_,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
_,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
/_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/
r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/ 〉::`;ィメ^l:::::::::::::::>
ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r' .l/〉/ i) /|:::::::::::(
Y .} ,ィi _l/ノヽ _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ
`'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´ __,.⊥‐'´ ̄ ̄l 「だろ?そうだろうともそうですとも。
ノ ___ノ ヽ"~ ̄ ,.-‐'´ | 大体こいつは毎日毎回ある事無い事――」
ヽ ' / 〉 | |
`'='| `'ー-<´| _,.‐'´`‐、
_/ __〈 ̄"~lヽ| _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_/ _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. { / / / \
ノ/ / /./ ヽ
/ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/
|:|////: ////j/}:、 /
レ\'/、////} }(| :\ - ― / 「貴方と長く付き合っていれば、
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、 嫌でも減らず口位覚えるって事が」
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
У'/:::::::::::::::::`ー‐:.ヽ//::}::::::::::::::::.
. //::::-:::、:::::::::::::::::::::::} }/:::::::::::::::::;:::::
/:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::| l{::::::::::::::::/:::::|
839 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:40:44 ID:DfAKvDPY0
銀の冷たい視線を浴びて、ブレーキがかかった所にやる夫がすかさず滑りこむ。
クーガーに話させていたら何時まで経っても無駄口ばかりで進まない。
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
「……そんな事より兄貴、 | (●) (●) |
ちょっと頼みたいことがあるんだけど」 \ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
ィ i
_. -イノレ' レルヘ、)、
_.-' ヽ
/ レi
r′ .イ
} 、 、 、 i / / / __.r‐〈
トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^
トヘ、/ /`´ i___/ ノ
ヽy´ ∠-、 、_. -_二ミ ヽ /
/ イニニヽ _二 --r } レヘく 「またか。
// } `ー゚^i ー゚--' ル「` |⌒ 俺はお前さんの頼みは聞き飽きたよ」
/ { ノ j-ーイ
>、 ヽ イ、_f⌒
i´i ト、`、ー-―ヲ ノ.⊥-}
_. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「 |'''ー、ー-- 、__
_. -''¨´::::::/ ヽヽ.| l.__../ ノ ノ \::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::く ヽ.ト -‐イ ′ 〉:::::::::::::::::::〉
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
「そりゃ確かにそうなんだろうけど……」 |. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
何時他の奴が来るかわからないのだ。
サクサク話を進めたいのだが、自分の親父はそういう事が非常に不得手だ。
840 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:41:15 ID:DfAKvDPY0
y、-'"゙"゙-、 l'゙、
,r":::::::::::::::::::::`'::::':vi
lV::::::::":::::::::::::::::::゙,::::〉/
゙i゙、゙、:::r‐‐-------、//:l
j ヽv" /~'i l/:::l"
゙!:::/,.-‐‐//゙''‐--、_j::::::l
゙ri:{ ",ニ/、 -''ニ、'' },、/
,i、':゙, / i ´ ` l)l
,.,r、 r、 {(ヽv /、 、l, _, l_/)、 ,.,
゙、ヽヽ, ゙i ゙i l `ヽ!,/ .i`゙''''' i" /// r"/ ,.-、,.., 「なんてな。
゙、ヽ '、 ゙i ゙i-‐'''フ"~ヽ ヽ,゙、;;;;;;/ ,.'" / `ヽ-、.,_/ / /,r"/ 我侭聞いてやる楽しさもあるってもんだ。
r-、 ヽ, ゙、'、_i ゙l ,-" ` ゙、ヽ.,_,.r'i ゙、:::/ / / ,/ /
`ヽヽ、_l ヽ, ,.-''") ゙i...,,___j (~ヽ ゙/ ゙‐",." /ヽ それに……」
lヽ, V ,r'" ゙'、,.ノ ゙、 ヽ/ (,.、-''"´)
{;;;;゙、 ヽ、 i"‐、 // __,,,..} _,. ,.r‐i"´
j;;;;;;} ヽ j::::/ ̄``゙゙`>' { <:::::::::゙i r" /:::::/
/;;/i{ ,-"/ / ゙、 ヽ,::::::ヽ、 /`)/
などと苦々しく考えると、クーガーの表情が一転する。
;:::\. l /::::;:へヘソ'" |/::::::::::::::::,::
゙、:::::::ヽ、,〉 /:::::/ _,,. \::::::::::::,:'::::
ヾ、::::::::::/./::::::;:'゙ _,,.==ヽ、 l:::::::;r‐、::
\::::::;゙/:::::,:'゙,,_ / ,,.z''"´_,,,,.´ ̄ |::::::|'"ヽl:
'yヾ/::::;/''‐-ヽ、.,__ヽ l、_,,. ‐',.-'''"´ ゚ / !::::l! 〉 /:
l !/:::;/ヽ ̄``・‐`" ヽ. ´`'‐--‐‐'゙ |:::/!/,/:::
. Y::::/l `'‐-‐''" | |/' /゙:::::: 「その頼みは、
,'::::/、゙、 | !‐'゙ヽ:-、 俺が待ち焦がれていた頼みじゃないのか?」
. l:::/ k,ヽ, l l ノ,.、‐
|::;' 〈ヽ, ヽ ! | /
|:l. ゙、 \.|'、 ヽ、,__,/ ,,./ _,'.-'"
|! /! ヽ,、 ‐----‐‐''''''''''"´ r''"
!-‐''゙ ', l`ヽ. `''''''''"" | /
'"´ ゙、 .|. ゙、 /! /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
「えっ?」 | (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
841 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:41:31 ID:DfAKvDPY0
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ',
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l 「1人じゃ無理だと思ってた。
 ̄`7 ,.. ‐''"j\
/、 {: ヽ ……1人じゃ戦いきれないってな」
/ `>、 { /
/ /l `''ー‐'/
,r''゙:::::::::::::::::::::::_r'´__,,.-‐:::/
ノ´゙::::::::::::::.r'‐‐'' !,,ィ'´:::::::::::/
ヽ,.:::;;;; ∠;: r==ヒ、:r- 、::/::r
/;イ_、 .::/´__ |::トヒj:::〈~
|::! `ヽ=ミ‐ rニ゚;.'´ !ヘ_リ^ヽ ___
. !| }~'i 、 .!Y-‐´ イ
!! ヽト- __.ノ_! イ'´/ i 「俺は信頼の出来る相棒が来るのを待っていたんだ。
ヽ,~ ̄ ´/ r''´ .! 大事を託すに足りる奴をな。
r'::!__,.イ:::: | .:::: _!
,-、 __,.--‐''_,イ ヽ .! ,.__,// ――さあやる夫。お前の頼みを言ってくれ。
ノ_,..ゝ'"::::::.∠;-ゝ__ y‐!∠ ,._/___ それはきっと、俺の望みでもあるはずだ」
ヽ,___i''!ヽ/ 〈 V´ /::::: ̄:/
. r''、 | | r''' /// ! \::::::::/:::
. ,ゝ、>〉 ヽ!、. r'"//_ |___,..-ヽヘ::::
!、_!〈 イ r::::::/ / ∥i::: 0|::;;:::::::
長ったらしい説得など不要とその目が言っていた。
なのでやる夫も、最短の言葉で思いを伝える。
____
/ \
/ \ / \
/ (●) (●) \
「―――!!」 . | (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
842 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:41:52 ID:DfAKvDPY0
___
/ \
/ \ , , / \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
「兄貴!ここを逃げ出したい!」 \ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
「そしてここをブっ潰したい! \ |r┬-| ,/
手伝ってくれ!!」 , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ
l_j_j_j と) i
 ̄`ヽ | l
_ ノイィ
/ -‐ '' "´ /
/{/"´ ´ /,
/ / / 〃
, -‐…‐- . ‐- 、 }/ / / /イ
`丶、\ }i/〃 / / /}
i`ヽ \丶} i { / / / / /
| } \ヽi { i / / /, / / /イ
| | /\{ {i / / // ィイ / / ,ノ
,r‐v j 《 ヾ--'‐'‐''"" // i /,,∠ノ
「|| \ rヘゝ{ _, -‐z '^}/=ミ ミ'′
「 |_ 、ハ `ー- 、 、:::nミー=v‐ゥr‐一 . イ / う)くヽ 「任せろよ弟分」
L.ヽ_ヽ_} . -‐--ヘ、 {∨ }:::::::: ̄:::フ''" イ {_/フ^ i|
/ <\ ___ ,/.:::::::::::::::::::/〈_、 ̄ ̄ 厶イ人「 /′
./ \_//.::::::::::::::::::::::.\ハ ァ=‐---一' __/___/ '
/;:::::/\:::::::::::::/\} `ニニ´ ,. } ∧_
. / /.::/ ヽ::::::::{ ヽ、 . イ } / `丶、
, ' ./.::/ \::{ } 7´ | ノ ′ / >‐- .
. / ..::::::/\ ヽ ヽ }/ |/ /.:::::::::::::::.`丶、
/...:'‐≠=‐- ヽ \} ノ / /.:::::::::::::::::::::::::::::∧
これまでの長ったらしい会話が嘘のように、最速でクーガーはやる夫の頼みを飲み込んだ。
843 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:42:16 ID:DfAKvDPY0
┌──────┐
│ .│
│ .│
│ .│
└──────┘
┌────┐
│ ...│
│ ...│
└────┘
┌───┐
│ .....│
└───┘
844 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:42:39 ID:DfAKvDPY0
クーガーは窓辺に歩いて行き、鉄格子越しに外の様子を眺めた。
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒
`ー、_ , 「 _ノく 「さる夫、明日外でお前の性能テストが
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ あるのを知っているか?」
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
「そうなのかお?」 \ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
といっても見える景色は逃げ出せないように建てられた分厚い壁だけであり、
そもそも銀がいるのだから外の様子など伺う必要はない。
ィ i
_. -イノレ' レルヘ、)、
_.-' ヽ
/ レi
r′ .イ
} 、 、 、 i / / / __.r‐〈
トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^ 「伝えられてなかったか。
トヘ、/ /`´ i___/ ノ
ヽy´ ∠-、 、_. -_二ミ ヽ / 高速回転するメタルブレードが
/ イニニヽ _二 --r } レヘく 掘削に使えるんじゃないかって意見があってな。
// } `ー゚^i ー゚--' ル「` |⌒
/ { ノ j-ーイ それを試してみようっていうテストらしい」
>、 ヽ イ、_f⌒
i´i ト、`、ー-―ヲ ノ.⊥-}
_. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「 |'''ー、ー-- 、__
_. -''¨´::::::/ ヽヽ.| l.__../ ノ ノ \::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::く ヽ.ト -‐イ ′ 〉:::::::::::::::::::〉
おそらく気分だけの行動なのだろうが、内緒話をする際の行動として酷く絵になるものだった。
野郎勿体ぶってやがるとやる夫が呆れた笑いを浮かべる。
845 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:42:58 ID:DfAKvDPY0
,.. -イィ'-――-z._
,.-′ .' . ' `'ー、
rイ '. / / ..:::::::;;::-へ、.ィ
_. -‐'''"´ ̄\j|〃 _,,.. -‐‐ァ'": : : :;; : :`ーイ
-‐ ''''""´ ̄ミ゙゙7 ̄``''"´´ ノ__,.-‐'"::::`゙'''゙ /
V-ー-、 _,._-_ー=、ヽ::::::::::::::::::::::::ムィ
レ'" ̄`: __ ̄`':::ヽ:::::::::::::::::::::::ノ
. } ィ⌒uj: '´u `>::::::::}::::lへ;::::::::/
r|  ̄/ .::.  ̄ ::::|::/ヘ::::l::::::了
l{ ヽ ::::::レj^7:/:::::∠
l rー---‐―'''^l :::::::i、_,/:::::::r'"` 「でだ。お前、そのまま逃げ出しちまえ」
l. 「 ̄,二二ニ´| ::::::::ト、_;;;;;:く~
r.-ー‐l |::/ _,.l ..;;;:∠-┴`‐┐
|`i:::::::::l. `ニニニ-''´「: |l
|. |::::::::::〉 ー‐ .::|: ||
-‐''フ |::::::::::`iー--‐‐''"|: ‐''^''ー-
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /)
「え?それじゃ1人だお?」 \ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
. { / / / \
ノ/ / /./ ヽ
/ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/
|:|////: ////j/}:、 / 「話が急すぎるわ。危険よ」
レ\'/、////} }(| :\ - ― /
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
У'/:::::::::::::::::`ー‐:.ヽ//::}::::::::::::::::.
その上勿体ぶって言う事は、あまりに急な話。
すかさずやる夫と銀から疑問・反論が飛んでった。
846 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:44:32 ID:DfAKvDPY0
y、-'"゙"゙-、 l'゙、
,r":::::::::::::::::::::`'::::':vi
lV::::::::":::::::::::::::::::゙,::::〉/
゙i゙、゙、:::r‐‐-------、//:l
j ヽv" /~'i l/:::l"
゙!:::/,.-‐‐//゙''‐--、_j::::::l
゙ri:{ ",ニ/、 -''ニ、'' },、/
,i、':゙, / i ´ ` l)l
,.,r、 r、 {(ヽv /、 、l, _, l_/)、 ,.,
゙、ヽヽ, ゙i ゙i l `ヽ!,/ .i`゙''''' i" /// r"/ ,.-、,.., 「待った待った。
゙、ヽ '、 ゙i ゙i-‐'''フ"~ヽ ヽ,゙、;;;;;;/ ,.'" / `ヽ-、.,_/ / /,r"/ まずはお兄さんの話を聞きなさい!」
r-、 ヽ, ゙、'、_i ゙l ,-" ` ゙、ヽ.,_,.r'i ゙、:::/ / / ,/ /
`ヽヽ、_l ヽ, ,.-''") ゙i...,,___j (~ヽ ゙/ ゙‐",." /ヽ
lヽ, V ,r'" ゙'、,.ノ ゙、 ヽ/ (,.、-''"´)
{;;;;゙、 ヽ、 i"‐、 // __,,,..} _,. ,.r‐i"´
j;;;;;;} ヽ j::::/ ̄``゙゙`>' { <:::::::::゙i r" /:::::/
/;;/i{ ,-"/ / ゙、 ヽ,::::::ヽ、 /`)/
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ ヘラッ
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
「わかったお、オジさん」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
、__人__人__人__人__人__,
) (_
_ _, ) 言うと思ったよ! (_
___,> Y´'ー-、 ) (
_>z二_ ___`ー≧__ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 「私の兄さんはもっとハンサム。
|ハ |(ー) (ー) / / ,/レ′ 幼女からオバサンにまでモテるタイプ」
`| ヽ 「)'/|/ 、__人__人__人__人__人__,
ヽ、_ ― _,.ィT/ ) (_
l 7Eニ::ィ1│ ) ソッチもかッ!! (_
'イ/ヽ::::`l┘ ) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
848 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:45:25 ID:FcWYXJQ.0
黒のたらしレベルはその辺のエロゲ主人公が泣いて逃げるレベルに達してるからなw
847 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:45:16 ID:DfAKvDPY0
しかし。やる夫より前から潜伏し、ここを打ち倒す望みを抱いていたクーガーは、
既に幾通りものプランを考えこんでいる。
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ', 「いいか、サイボーグを倒せるのは
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi サイボーグだけだ。
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l
 ̄`7 ,.. ‐''"j\ 追っ手には必ずサイボーグが差し向けられる」
/、 {: ヽ
/ `>、 { /
/ /l `''ー‐'/
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒ 「俺達が差し向けられれば儲けもの。
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒ そのまま合流して逃げる。
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒
`ー、_ , 「 _ノく 他の奴が差し向けられたら、
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ お前が倒すか説得する」
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
,.. -イィ'-――-z._
,.-′ .' . ' `'ー、
rイ '. / / ..:::::::;;::-へ、.ィ
_. -‐'''"´ ̄\j|〃 _,,.. -‐‐ァ'": : : :;; : :`ーイ
-‐ ''''""´ ̄ミ゙゙7 ̄``''"´´ ノ__,.-‐'"::::`゙'''゙ /
V-ー-、 _,._-_ー=、ヽ::::::::::::::::::::::::ムィ
レ'" ̄`: __ ̄`':::ヽ:::::::::::::::::::::::ノ
. } ィ⌒uj: '´u `>::::::::}::::lへ;::::::::/
r|  ̄/ .::.  ̄ ::::|::/ヘ::::l::::::了 「お前が仲間を増やすほど、
l{ ヽ ::::::レj^7:/:::::∠ 追っ手の数が増えるから俺達も逃げ出しやすくなる。
l rー---‐―'''^l :::::::i、_,/:::::::r'"`
l. 「 ̄,二二ニ´| ::::::::ト、_;;;;;:く~ どうだ?結構良い案だろ」
r.-ー‐l |::/ _,.l ..;;;:∠-┴`‐┐
|`i:::::::::l. `ニニニ-''´「: |l
|. |::::::::::〉 ー‐ .::|: ||
-‐''フ |::::::::::`iー--‐‐''"|: ‐''^''ー-
口調、動作が軽い男であるためにこの計画も軽々しく聞こえるのだが、
計画自体には納得できる部分もあった。
849 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:45:35 ID:DfAKvDPY0
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
「……2人が逃げられない可能性はないかお?」 \ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \
_,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
_,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
/_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/
r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/ 〉::`;ィメ^l:::::::::::::::>
ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r' .l/〉/ i) /|:::::::::::(
Y .} ,ィi _l/ノヽ _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ
`'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´ __,.⊥‐'´ ̄ ̄l 「お前が上手くやれば大丈夫さ」
ノ ___ノ ヽ"~ ̄ ,.-‐'´ |
ヽ ' / 〉 | |
`'='| `'ー-<´| _,.‐'´`‐、
_/ __〈 ̄"~lヽ| _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_/ _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ただ、この計画に銀が反対する。
.へ、 、 ,,
\} V ( _ _
.iミk. ,>' ´ ̄/ `>、
.从ミ} イ /: : 、 \
.∨ : : :,': : {: : :} \: : : : ',
从_ : : :.|: : |: : リ'゙ ̄ハ,: :i、: :}
.: :, トミ、 ` ‐-:._,{: : : :人:.〔r弋ヤ'j从〉/
.ノ トミ、: : : : :.{{`ヘj: : :∧,j ヽ‐' ` -,
. .彡 /}}\\ : : ゞ、_ヘ: :{ {
.イ/| ト、: :ヽ: ヽ、: :〉>-ミ、 ,ィ 「気にいらない」
./': :| ||/\: : : :,X ゝ {
. ,': : :.| || >rくrヘ_ ` _ ノ
.: :| |ハ 〕: : :.¨`ーi_ r'  ̄
: /| | || | /: : >、 : :  ̄}
. / ,リi || |/: : : : : `\\:./
____
/ \ ,
/ ─ ─ \ -
/ (●) (●) \`
. | (__人__) |
「え?いい案だと思ったけど」 \ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
850 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:46:31 ID:DfAKvDPY0
反対の理由は感情的なものであった。
/ / |ヽ| / `ー、
/ /|: | |! \ / l
/ , イ:| :::|: _込_/ ./ / l
∠ -イ::/|::|:.:.:l:.| /,. -y' / / / / / / l
.:.:.:.:.:.l:::l:.|::|i!、:.:.ヘ :/ ::| / / .∠ィ彡イ 、ィ/ |
.:.:.:.:.:.:/:/:.:|::|!:lヘ:.:.:ヘ:.:.| ( l/l /| /ー=圷、 ー- ミ| / !
:: .:.:.:.:/:/:.: |::|l::|∧:.:.:.:圦 ゙ー' l | | l/ | 心、ノ.| / / !
' .:.:.:.:|:::{ : :|::|.l::|__,ゝイ `ゝ ∧ | l! V少'"` | / /./ /| /
:.:.:.:.:ヾヽ/|::|.|::| /^l| ∧ |. {. |ノィ / レ
゙、 :.:.:.|:.:.:∨ |:」.|::|,イ! l! ヽ! {ヽ| レ'
| l :.:/|:.: /::/:.:/三三}=┐ 、 ` 弋`
| | ::/ .!:./::/レ'^寸三三三==┐ ヽ _ , -‐'´ 「やる夫だけにリスクを背負わせてる。
./ ,/! ::/ レ':/,イ三ヽ`ヾミ三三三==┐>、 `/
/ | ! /::/三三三=ヽ、`ー 、三三==ァ ヽ / ……そんなの私、嫌よ」
∨ ./:::/三三三三三ニヽ、 `ヾミシ" `¨
/::::/三三三三三三三ニヽ、ノ
└―/三三三三三三三三三ニ}
感情的な反対など計画の際、なんの意味もないものであるはずだが、
その反対に、やる夫の頬がでれりと緩む。だってあんまりに優しい反対じゃないか。
852 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:48:22 ID:DfAKvDPY0
意外なのはクーガーが、その反対を当然と受け止めたことだった。
|、/! l、l、j,:/:l , .:: '" "´..:: '"´
l '::| ヽヽ/::/:::::::-‐''":::::::::::::::::::::::::::
|:::::',/〃,.、---――''''''''ー‐‐-‐ァ‐'''
|:/.::/ /
/.:/ー- 、_ _,,,..-ニミ、 〈ー‐'''":
/.:/| r-、  ̄`''ー┬r-,- 、,_ヾ::::`ヽ
/.:/ l\./ ', | | ll  ̄二r‐
/.:/ __j / l____|_l-┴‐''7´::i r 、 「わかってる。
__,,. -/:/  ̄/ V /〃/ ) / だから一番のリスクは俺が受け持つ」
r'"´:::::::://:::::/ __/',`ー''''‐ '´l/'ヽ‐'/
|::::::::::::::/'::::::/ 〈 l`ー‐-、,_ ,、 r‐''´
. |::::::::::::/:::::::::| l__,j `ヽ、  ̄´ / /
l::::::::::::::::::::::::;l / ̄ `ヽ、 _,,.‐''゙,,. '´
ノ:::::::::r―'''"´/ ,-‐'''7‐-‐' _,,.ィ-‐''" ̄
/:::::::::::| / /'"´\`''--r-‐< l
ノ/ / /./ ヽ
/ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/ 「一番のリスク……001?」
|:|////: ////j/}:、 /
レ\'/、////} }(| :\ - ― /
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
У'/:::::::::::::::::`ー‐:.ヽ//::}::::::::::::::::.
. //::::-:::、:::::::::::::::::::::::} }/:::::::::::::::::;:::::
やる夫は密かに疑問符を浮かべるが、銀は気づく。
/ / ,.-‐''´ .: ..
,ヘ |!/ ,. -、/ / ..:::::::: ...::::::::
| :トK /__l__∠___/`ヽ、::::::::::::::::::::::
_」__,,j.==''"´ ̄_,,. -‐'''"´l! :|/⌒ヽl:::::::::::::::::::::
|〈 l l _ ィ'´/ | .::|ヒ ヽ l:::::::::::::::::::::
! \l_レ'´| l:::lr'''7 l .l:..:::lリ7 ゝ/l、::::::::::::::::::::
| .l´ lj_/'イレ′ l!| レ/ ヽ‐' 丿ヽ、::::::::::::::
| ::l l'´ ル′ 〈 ノlWヽ、:::, 「そうだ。001は俺が引き付けよう。
| :::| | ,/ヽ l /
l :::::! l // / / 奴さんだけはお前らに
!::::l '、_/-、ノr/ / / 任せる訳にはいかないからな」
l ::! 〈 / /
. |::| | / /
!:! | //
|l '-‐/ 〈
l! \ \
やる夫はクーガーにとって息子も同然。
息子の負担を一番高くするなど、親にとってできるものではないのだろう。
853 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:48:42 ID:DfAKvDPY0
! ,//::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/:::ノ
l|〃::::`ヽ、 ::::::::::::::::::::/ /::::::::::く::/⌒
l|∠_::::::::\:::,,. -‐''"´ ̄ ̄``ー-、:::::>-、
,. ‐''"´ ̄___ ̄>''´ ,. -‐< ̄:{rヽ::::::::ア
,. ‐'´,. -‐'''"´ヽ`ヽ、 / r、 /,. -‐‐ ヽ:::lゝl|::::,.ヘ
-‐''´ \/ | ヽ、// _ィッ7 l:::l_ノ/ l
| _」 ノ ィ ー- ' |:/ l
lr‐、‐''二ニrテ / |r‐‐- 「003、お前さんにも役目がある。
l lヽ ` ー'´ l 、 / l
| l \ 、_ r‐ _ノノ/ / ある意味、これが一番大切な役目だ」
| | /ヽ. 、_,-‐'´'´〈 /
,.‐-、_ ,.--、ノ | __/ __\ ヽ‐==''\ /
〈 、 \`ヽ `| l'´// ノ `ヽ、 ヽ /
ヽ ヽしj l ノ ヽ‐' / l`ー-‐'´ \
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴< ,
<戈、 Y / \ -
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ `
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ|
ヾi∨| , |´ 「何?」
ヽT、,_ ― _ ノ
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`
/ ヽ
/レ′ ヽハ
|V i /|
ミヾヽ ノノ / ,'
ト、ヽヽ i!〃 ィ′ /し!
ト、l|\ __∧」L '´ | / /
rV/ / 7´ レ' //
レヘー-、l / _,,. -一メイlj
{ヒゝ ̄`| |ー==r ィ'´ /lン 「確実に004を引き込む事だ」
ヘl\. | |_ハ___」斗イレ′
| `ll| |, lハ
〈ト リヽ‐' ,'レ|
. イ \  ̄ ̄` / ト、
_ , ィ' ´ | ヽ / / `ヾ ー- 、_
:::::::::::::/ ト--ィ′ ヽ:::::::::::: ̄
:::::::::::::\ | / /:::::::::::::::::::
854 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:48:57 ID:DfAKvDPY0
___ ___
> `>'´ <
/ .::. x=、 \__
_/ /三≧==< ヽヘ `>
7 /´ \ ヘ``\ ',
/i / `ィ ヽ}
/ f ィ i ヽ ヽ ヽ\
,' | / j .:{{ r:::.{ ヽ| .:! .:ト l
. /l | 斗lー八 .::: V -┼ト ! :::::|::::|∨
/´| .:::| ::!∠_ 厶:::::ヽ ⊥j厶|::::::,'::::j
| :八 ::|t( ●)`\|(●) /:::/::::|
| l ハ 从 /:::∧リ 「兄さん?そりゃ当然だけど……」
V\:∨介ト 、 _ -_ イ个V/
/∧}:}ヽi ヨ ` ヒケj/{:{
. ィ'`ヾ =-=‐ィ'/`ヽ
/`Y´∥¨::¨∥ Y´}
クーガーの指令に銀が戸惑う。
何を当たり前なと考えたが、続いた言葉で思わずクーガーをまじまじと見返してしまう。
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒ 「004以外では001に勝ち目が無い。
`ー、_ , 「 _ノく 003、お前の役目も大切だぜ?」
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` /
. i/rY!゙ 丶 -r′ 「兄さんが、001に勝てる?」
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
855 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:49:10 ID:DfAKvDPY0
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ', 「ん。サイボーグの優劣を知らないか」
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l
 ̄`7 ,.. ‐''"j\
/、 {: ヽ
/ `>、 { /
/ /l `''ー‐'/
_____ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ノ ( ●) \ ・
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
「優劣?」 \_ _ノ\
/´ |
. | / |
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ|
ヾi∨| u ,,, ' ,, |´ 「知らないわ。
ヽT、,_ ⊂⊃_ ノ どういう事?兄さんが関係あるの?」
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`
クーガーの口から初めて聞く言葉が現れた。
そしてこの言葉には、やる夫だけではなく銀も首を捻る。
856 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:49:58 ID:DfAKvDPY0
クーガーが1つ舌打ちした。
その意味は、やる夫と銀にはわからない。
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒ 「教えられていなかったか。
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒ 小細工をしやがって……」
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒
`ー、_ , 「 _ノく
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
|、/! l、l、j,:/:l , .:: '" "´..:: '"´
l '::| ヽヽ/::/:::::::-‐''":::::::::::::::::::::::::::
|:::::',/〃,.、---――''''''''ー‐‐-‐ァ‐'''
|:/.::/ /
/.:/ー- 、_ _,,,..-ニミ、 〈ー‐'''": 「あぁ、もし裏切り物のサイボーグを、
/.:/| r-、  ̄`''ー┬r-,- 、,_ヾ::::`ヽ 始末できなかったら困るだろう?
/.:/ l\./ ', | | ll  ̄二r‐
/.:/ __j / l____|_l-┴‐''7´::i r 、 だから無敵最強は作れない。
__,,. -/:/  ̄/ V /〃/ ) /
r'"´:::::::://:::::/ __/',`ー''''‐ '´l/'ヽ‐'/ サイボーグには1人1つずつ、
|::::::::::::::/'::::::/ 〈 l`ー‐-、,_ ,、 r‐''´ 他のサイボーグに対する
. |::::::::::::/:::::::::| l__,j `ヽ、  ̄´ / / 優劣が定められているのさ」
l::::::::::::::::::::::::;l / ̄ `ヽ、 _,,.‐''゙,,. '´
ノ:::::::::r―'''"´/ ,-‐'''7‐-‐' _,,.ィ-‐''" ̄
/:::::::::::| / /'"´\`''--r-‐< l
857 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:50:26 ID:DfAKvDPY0
ィ i
_. -イノレ' レルヘ、)、
_.-' ヽ
/ レi
r′ .イ
} 、 、 、 i / / / __.r‐〈
トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^
トヘ、/ /`´ i___/ ノ
ヽy´ ∠-、 、_. -_二ミ ヽ / 「例えばだが、銀の防御力は絶対に近いが……
/ イニニヽ _二 --r } レヘく
// } `ー゚^i ー゚--' ル「` |⌒ 006のアトミックファイアーは、
/ { ノ j-ーイ 銀のリーフシールドを貫通する」
>、 ヽ イ、_f⌒
i´i ト、`、ー-―ヲ ノ.⊥-}
_. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「 |'''ー、ー-- 、__
_. -''¨´::::::/ ヽヽ.| l.__../ ノ ノ \::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::く ヽ.ト -‐イ ′ 〉:::::::::::::::::::〉
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′J゙i, ゙i ゙i( ○) (○)|ハ|
゙i|゙i'(1 Д ノ川 「そうなの?」
│「ィ::ニE7 l
└l´::::/ヽト
|::::|´  ̄`i
;:::\. l /::::;:へヘソ'" |/::::::::::::::::,::
゙、:::::::ヽ、,〉 /:::::/ _,,. \::::::::::::,:'::::
ヾ、::::::::::/./::::::;:'゙ _,,.==ヽ、 l:::::::;r‐、::
\::::::;゙/:::::,:'゙,,_ / ,,.z''"´_,,,,.´ ̄ |::::::|'"ヽl:
'yヾ/::::;/''‐-ヽ、.,__ヽ l、_,,. ‐',.-'''"´ ゚ / !::::l! 〉 /:
l !/:::;/ヽ ̄``・‐`" ヽ. ´`'‐--‐‐'゙ |:::/!/,/::: 「ああ、006のアトミックファイヤーは
. Y::::/l `'‐-‐''" | |/' /゙:::::: 対リーフシールド用の
,'::::/、゙、 | !‐'゙ヽ:-、 対抗兵器であるわけだ」
. l:::/ k,ヽ, l l ノ,.、‐
|::;' 〈ヽ, ヽ ! | /
|:l. ゙、 \.|'、 ヽ、,__,/ ,,./ _,'.-'"
|! /! ヽ,、 ‐----‐‐''''''''''"´ r''"
!-‐''゙ ', l`ヽ. `''''''''"" | /
'"´ ゙、 .|. ゙、 /! /
858 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:51:41 ID:DfAKvDPY0
━┓
┏┛ ⌒
・ ___⌒
/ ― 乂____ ━┓
/ノ (●/ ― \ ┏┛
. | (●) | (●) ヽ\ ・
. | (__ノl (⌒ (●) |
. │ 〉  ̄ヽ__) |
「リーフシールド?」 \__/´ ___/
/| ヽ
| | |
/: :/ : : :// : : : :/:j: : { : : : {: : : : : : :} : : : : : : :ヽ \: {
{: //: : :.':' : : : :/ /}: : '.: : : :i: : {ヽ: : :|、: :ヽ : : : : ': ヽヾゝ
. Ⅳ{{: : : {:{: : : : {/_/ ∠h: : : ',: ヽ,_}: :j_ヽ: :} : : : : }: : }: }
ヘ : : l ', : : : | //⌒ ヽ、:ヾ、{ j / ` Ⅵ: :j : /: :/j/
ヽ: ヘ:ヽ: : :'{{孑守ア' \{ 孑守ア}}': :/ :/: :/
} } ヘ:}\:ヘ゛`一" ヽ `一"/: :/ :/: :/ 「私の武器。
/イ: i j!\ヽ{ i 厶イ/: /{ あなたのメタルブレードみたいなもの。
Ⅵ, : : :∧ {^ヽ /^} /{: ;}: }ヾ
ヾヽ}://{\ ', ' ー- 一 .' .', イ}::Ⅳj/ 武器というより盾ね。
ノィf: :}::::|^} | { { |::|,|::|' 大抵の攻撃を受け止める事ができるわ」
|:{Ⅵ::::| { f^ヽーf^くl ,},|::|:|::|
|:ヘ,j/^j/⌒ヽ/⌒\|^\::j
_..x<´ / -ー¬{ }¬ー '. >x..._
/´ j ー}{一 i `\
,.. -イィ'-――-z._
,.-′ .' . ' `'ー、
rイ '. / / ..:::::::;;::-へ、.ィ
_. -‐'''"´ ̄\j|〃 _,,.. -‐‐ァ'": : : :;; : :`ーイ
-‐ ''''""´ ̄ミ゙゙7 ̄``''"´´ ノ__,.-‐'"::::`゙'''゙ /
V-ー-、 _,._-_ー=、ヽ::::::::::::::::::::::::ムィ
レ'" ̄`: __ ̄`':::ヽ:::::::::::::::::::::::ノ
. } ィ⌒uj: '´u `>::::::::}::::lへ;::::::::/
r|  ̄/ .::.  ̄ ::::|::/ヘ::::l::::::了 「003はミサイルの直撃に余裕で耐えることができる。
l{ ヽ ::::::レj^7:/:::::∠
l rー---‐―'''^l :::::::i、_,/:::::::r'"` というか006をのぞきゃ、地球上存在する大概の攻撃を
l. 「 ̄,二二ニ´| ::::::::ト、_;;;;;:く~ お化粧乱さず受け止める事ができる。タフな子だろ」
r.-ー‐l |::/ _,.l ..;;;:∠-┴`‐┐
|`i:::::::::l. `ニニニ-''´「: |l
|. |::::::::::〉 ー‐ .::|: ||
-‐''フ |::::::::::`iー--‐‐''"|: ‐''^''ー-
859 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:52:44 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
iニーヽ /─ ─ \
iニ_  ̄ ̄/(●) (●) \
⊂ノ ̄ ̄| (__人__) u |
「ミサイルって……マジ?」 ⊂ ヽ∩ `ー´ _/
. /{ /! '、_ \ )
/ V } \ \ / /|
_{ / 厶_ |\ ヽ / |
/ { ´ `ヽ、
、__/ _x≦三三≧、 \_,
`ーァ ´ `}トヘ く
{/L_ WN ト|
/ / , 、_j } V丿
ム__」{、 i TV二厶」 Li〔
{  ̄「ヽl、 :トィ丐ハ }|A{^V\_,
ヽ _」x=ミ\l 乂ク ″ 〉 厂
\代夕 , /} イ¨´ 「まじ」
} /,」 Kl |
`ー─ァ≦::::{_ ト、|
/.::/厶::{ {:::}
{::::{くA/{レ':l:::|
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒ 「そんなシールドを006は貫くことが出来るわけだ。
`ー、_ , 「 _ノく 006対003で006が負けることは、まず無いだろうな」
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
話が進むと段々と、クーガーが舌打ちした理由が見えてくる。
実際に戦う際勝敗を左右するような情報を、意図的に隠蔽していたのがわかってきたのだ。
860 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:53:41 ID:DfAKvDPY0
ただ、知ってしまえば打つ手はある。
クーガーと出会えた幸運をやる夫が噛みしめるが、銀はなぜだか不機嫌そうな顔つきに。
____
/ ⌒ ⌒\
/ (● ) (●)、
/::::::::⌒ (__人__)⌒\
| |r┬-| |
「へー。そういうもんなのかお」 \ `ー'´ / (ヽ
> < ( i)))
γ´ ,ヽ/ /
__ /{ __
/⌒Y V´ ∠_
/ /⌒\ /⌒ヽ.
_ノ ′ _Y/_ \_
. `ア V ,∠ ニ==ミ }ノ<´
. / / `ヽ ヽ
{ / ヽ } 「……なんだか悔しいわね。
、_ノ ,′// /{ ハ ハ ハ { 私のリーフシールドが破られちゃうなんて。
`T l |/ ハ { }/ | |}`
. ヽ.| | 二.._\{ _..二| l/ 006より私の方が先輩なのに」
八 `T弋_フ 弋_フ j /{
_/ヽ{` ノイ>―- 、
/ ,二`>-へ二、 -<´ ヽ
ヽ、 く/_ \ \>J) ノ
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n
「じゅ、順序は関係ないんじゃないかお?」 l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
どうやら最強の防御力というプライドが傷ついたらしく、ベットにポフリと顔埋めた。
拗ねてる銀も可愛い。
861 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:54:16 ID:DfAKvDPY0
銀が丸まっている姿に胸を高鳴らせていると、
クーガーがずいとやる夫に近づいてきた。どこをとっても可愛くない。
_,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
_,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
/_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/
r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/ 〉::`;ィメ^l:::::::::::::::>
ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r' .l/〉/ i) /|:::::::::::( 「そして009。さる夫のアンチたる存在が、
Y .} ,ィi _l/ノヽ _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ この私002ことクイックマン!」
`'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´ __,.⊥‐'´ ̄ ̄l
ノ ___ノ ヽ"~ ̄ ,.-‐'´ |
ヽ ' / 〉 | |
`'='| `'ー-<´| _,.‐'´`‐、
_/ __〈 ̄"~lヽ| _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_/ _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ̄``ー-- 、_:::: ̄`'''ー-、 , ,.-――――--、_
‐-、__::::::::.... ::... ヽ、:::::::::`'‐//__,/::::::::::::::::::___,,,,,,....二ニ
く ̄、 ̄``''ヽ、..__:::::...::::l:::/:/:,.、-‐''"´ ̄
‐‐-yゝ、l:`ー―---、,,,二ヽ_」」//::ヽ、
::/ `'''ー---―‐''''''''''`ヽ  ̄ヽ、::::l
ミ` /´⌒ヽ、 -、 l_,ノ
゙、====-'、0_ ! ヽ\
:::゙、 | ̄!==‐、 r‐、 ヾ:::|
::::::゙、‐-、 _ | |! `\0_j ├'
::::ミヘ、,,_`ヽ、| |! /⌒ノ\/
/ヽ |'ー‐-ニ=、``ヽ、/ '´| | |\
|:::::::::::::::::::: ̄`''==、_ l.__| | } 「俺の武器にはやる夫のメタルブレードの
|::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`‐7' `7ー‐'゙ 制御を狂わす仕組みが付いている。
j‐-、_:::::::::::::::::::::::::::/ /:/
l ヽ \::::::::::::::::/ /W つまりやる夫は俺に絶対に勝てない!!」
| ヽ:::::::::/ /
| |:::::/ /
l ノ:::/ /
-、 `ヽ、_,,/:::/ /
:::::\ヽ、`'''ー‐''" .ノ
____
人人人人人人人人人人人人人人 /ノ ヽ、_\
< > /( ○)}liil{(○)\
< なんだそれ!納得いかねえお! > ./ (__人__) \
< > | ヽ |!!il|!|!l| / |
VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV .\ |ェェェェ| / .
その上ドヤ顔での絶対勝利宣言に、やる夫は思わずクーガーを突き飛ばす。
863 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:55:22 ID:rIIghwZs0
ああ、まさしくロックマンの世界だ。
そして兄貴はやっぱり正しく名前が言えない…
862 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:54:55 ID:DfAKvDPY0
からかうようにクーガーが、ヒラヒラと手を降った。
y、-'"゙"゙-、 l'゙、
,r":::::::::::::::::::::`'::::':vi
lV::::::::":::::::::::::::::::゙,::::〉/
゙i゙、゙、:::r‐‐-------、//:l
j ヽv" /~'i l/:::l" 「フハハー!
゙!:::/,.-‐‐//゙''‐--、_j::::::l そういうもんなんだもんにー!」
゙ri:{ ",ニ/、 -''ニ、'' },、/
,i、':゙, / i ´ ` l)l
,.,r、 r、 {(ヽv /、 、l, _, l_/)、 ,.,
゙、ヽヽ, ゙i ゙i l `ヽ!,/ .i`゙''''' i" /// r"/ ,.-、,..,
゙、ヽ '、 ゙i ゙i-‐'''フ"~ヽ ヽ,゙、;;;;;;/ ,.'" / `ヽ-、.,_/ / /,r"/
r-、 ヽ, ゙、'、_i ゙l ,-" ` ゙、ヽ.,_,.r'i ゙、:::/ / / ,/ /
`ヽヽ、_l ヽ, ,.-''") ゙i...,,___j (~ヽ ゙/ ゙‐",." /ヽ
lヽ, V ,r'" ゙'、,.ノ ゙、 ヽ/ (,.、-''"´)
{;;;;゙、 ヽ、 i"‐、 // __,,,..} _,. ,.r‐i"´
j;;;;;;} ヽ j::::/ ̄``゙゙`>' { <:::::::::゙i r" /:::::/
/;;/i{ ,-"/ / ゙、 ヽ,::::::ヽ、 /`)/
/;丿 `ヽ、 / / / __,,.> \:::/゙、 ,j,r"l`i
____┘(
/\ / ⌒
/(○) (○.) \
「納得いかないお! / (__人__) \
作り直しを要求するお!」 .| |::::::| |
! |!l\ l;;;;;;l ,/
i| / ー´ \
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
/: :/ : : :// : : : :/:j: : { : : : {: : : : : : :} : : : : : : :ヽ \: {
{: //: : :.':' : : : :/ /}: : '.: : : :i: : {ヽ: : :|、: :ヽ : : : : ': ヽヾゝ
. Ⅳ{{: : : {:{: : : : {/_/ ∠h: : : ',: ヽ,_}: :j_ヽ: :} : : : : }: : }: }
ヘ : : l ', : : : | //⌒ ヽ、:ヾ、{ j / ` Ⅵ: :j : /: :/j/
ヽ: ヘ:ヽ: : :'{{孑守ア' \{ 孑守ア}}': :/ :/: :/
} } ヘ:}\:ヘ゛`一" ヽ `一"/: :/ :/: :/
/イ: i j!\ヽ{ i 厶イ/: /{
Ⅵ, : : :∧ {^ヽ /^} /{: ;}: }ヾ 「そういうもんなんだもんにー」
ヾヽ}://{\ ', ' ー- 一 .' .', イ}::Ⅳj/
ノィf: :}::::|^} | { { |::|,|::|'
|:{Ⅵ::::| { f^ヽーf^くl ,},|::|:|::|
|:ヘ,j/^j/⌒ヽ/⌒\|^\::j
_..x<´ / -ー¬{ }¬ー '. >x..._
/´ j ー}{一 i `\
864 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:55:30 ID:DfAKvDPY0
ピンと指一本立てて、銀が自分に注目を集めると。
冗談は終わりだと言うように透き通った声でクーガーに尋ねる。
/:/: . :/: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ: . :}: .| ノ
/:/|: . /: . : . : . : . : . :/: . : . : . : . : . : . : . : .:',:.:|:∧
|/ :|: /: . : .:/: . : . : . :{: . : . : . : . : . : . : . : . : ', |'
j:/!: . : .,': . : .:/: .|: . : . : /: . ィ: . }: . : . : . N
|:|: .:.:|: . : /l: .:.∧: . : .:,': ./ |: . ハ: }: . : . |
|:|: .:.:|: . /‐|: ./-、',: . :.|: ム-|: /‐}:.|: . ://
r 、 .l:ハ: . {:.:ム⊥/二 ',:.::.|/.二L' .⊥j: .://
| } ∧: ∨{代辻リ ' ヽ:j 代辻リノ/:./イ 「で。それと兄さんに何の関係があるの?」
| | /: ∧:_\ ∠:イ::.|
| | !:/;;/|:∧ ; /: |ヽj
| |, - v⌒};l |' /;\ _ _ イヽ:| 〉〉
|/ , ヽ l!;L./;ム};;> .. .. イ;∧ニニノ
{ - ―-、〉!-‐; ; ; ; {;ミ;\>-< /; ノ; ;` ; 、
/ - ―-、〉 ; ; ; ; ; ; ヽ; ;ヾ;ミ; ; ; ; ; 彡; ; ; ; ; ; ;\
{ -r‐ォ }}; ; ; \; ; ; ;.ヽニr='´ ̄ ̄ ヽ; ; ; ; ; ; ; ヽ
元々備わった容姿のせいか、銀は少し声のトーンを落とすと、
非常に冷やかな顔つきに見える時がある。
/レ′ ヽハ
|V i /|
ミヾヽ ノノ / ,'
ト、ヽヽ i!〃 ィ′ /し!
ト、l|\ __∧」L '´ | / /
rV/ / 7´ レ' //
レヘー-、l / _,,. -一メイlj
{ヒゝ ̄`| |ー==r ィ'´ /lン
ヘl\. | |_ハ___」斗イレ′ 「……001の能力は、知っているよな?」
| `ll| |, lハ
〈ト リヽ‐' ,'レ|
. イ \  ̄ ̄` / ト、
_ , ィ' ´ | ヽ / / `ヾ ー- 、_
:::::::::::::/ ト--ィ′ ヽ:::::::::::: ̄
:::::::::::::\ | / /:::::::::::::::::::
自分の容姿の癖も知っているのか。
冷やかな視線を浴びせるとクーガーも冗談をやめ、本題に話を戻していった。
865 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:55:50 ID:DfAKvDPY0
| \ / / / / / ヘ
. ヽ{ ヽ, ┤l ,' / // ./ /| '.
. /y‐| | | |,イ//∠、| ,' l
. ヽ { {.´ | | | |∠∠/^¬i! l | |
\ | | r| | | | 弋`≧=〈l. | | | |
. .∧丶ノレ'l ト、{ Vj::/ `、 | l /l !
. ゝ /^`┐ ヘ | ^` ト. |ノレ' }/
. j/ ヽ \ | Vヽ{
./∠ ヽ! >
::::::レヘ 、 r '´
::::::::::::'弋rt 、  ̄ >┘ 「……フラッシュタイム。時間停止能力」
.─ 、::::::::::::::レ´:i∠> /´
 ̄ヽ ヽ:::::::::::::::::::/ ` - '
:::::::: ヽ ヽ_::/
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ,'⌒i
/ (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' !
| (__人__) | | |
\.u |r‐- l / | |
「ハア!?」 / `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ |
| (____ノ .ノ ____/
ヽ _つ /
/ `ー─── ' /
866 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:56:32 ID:DfAKvDPY0
_,.:::::::::.::.:::\ ::ノ "\::::::::::::::`゙''ー ::: ,、 ゝ
\.:::::::::.::ヾ`ヽ-'゙ \:::::::::::::::::::::`、-‐''":::::〉、___
ヽ、. |゙、 /''`',ノ \:::::::::::::::/ヽ:::::::::ノ::::/
ミ`ァ | ゙く ____,,. \::::/ ::ヾイ:"レi
,l r| |:,:'/ニ==ヽ``'ー--、ヽ、.,_ ´`‐'´ヽ :::レ ゙/
ソ||:、:| `l´ ̄``'''‐ト、.,_ヽ j / \:::`ゞ、ソ
__人::::| |、 ゙''┬_-、_,,,,__ ノ‐'´ヽi 「001。フラッシュマンに搭載された
‐' ムヾ \ ノ | / ノ リ 兵器であるフラッシュタイムは――
7/ ヽi `ー、.,,__/ | ,.、イ゙ |::::|
l .l | / l:::::! 数秒という僅かな時間だが、
ヽl l | ´ !:::l 自分以外の時間を止める事ができる。
. ゙、 ゙ヽ、 `ヽ、,___| !:!
ヽ `''ー、..._.,./ .l| その能力の前では、誰も太刀打ちができない」
. ヽ、 / |
\ /
ヽ、 _,,ノ
___
/⌒ ⌒\
「……ハハハ、ハハ加速装置に時間停止か。 /<○> <○>\
/ (__人__) \
銀が001と002は別格って言ってた意味を、 | |r┬-| |
ようやく実感してきたお」 \ `ー'J /
/ \
867 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:57:02 ID:DfAKvDPY0
. ./ /:// i :.
. / イ .{/: :/ / | i l |
. / ´ | .} . : : ': . /1 /', | | l |
|:/ : : : :|:i: . / / /__| ./ l /} ハ 八 }、 ハ|
/ /: : : ∧|: : . {./l:/ |/‐ ̄| / j 仁/¨ ∨|/
. / .' :,/.://小:、: . |{ ∧茫歹¨` |/ イ茫歹/丿//
/ :{〃:///八`\:{  ̄ ̄ i  ̄ ̄ / //
. 厶イ|:{|:////: /ヘ_ト\ } /イ/
|:|////: ////j/}:、 / 「貴方なら勝負になるかと
レ\'/、////} }(| :\ - ― / 思っていたんだけれど……」
}:>- '///::ヾ : : `: . ィ、
/∨/}'//:::::::::\ 、_ >: -<:::::::::ヽ
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、 「残念な事に、俺の弱点が001でね。
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、 俺は奴のフラッシュタイムに対する耐性がすこぶる低い。
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ',
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi フラッシュタイムは別に攻撃能力じゃないが……
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l
 ̄`7 ,.. ‐''"j\ ある程度近い距離でフラッシュタイムを喰らうと、
/、 {: ヽ 俺はそれだけで機能不全を引き起こしちまうんだ」
/ `>、 { /
/ /l `''ー‐'/
|、/! l、l、j,:/:l , .:: '" "´..:: '"´
l '::| ヽヽ/::/:::::::-‐''":::::::::::::::::::::::::::
|:::::',/〃,.、---――''''''''ー‐‐-‐ァ‐'''
|:/.::/ /
/.:/ー- 、_ _,,,..-ニミ、 〈ー‐'''":
/.:/| r-、  ̄`''ー┬r-,- 、,_ヾ::::`ヽ
/.:/ l\./ ', | | ll  ̄二r‐
/.:/ __j / l____|_l-┴‐''7´::i r 、
__,,. -/:/  ̄/ V /〃/ ) /
r'"´:::::::://:::::/ __/',`ー''''‐ '´l/'ヽ‐'/ 「性能が落ちる程度なら問題ないが――
|::::::::::::::/'::::::/ 〈 l`ー‐-、,_ ,、 r‐''´ 場合によっては加速装置が機能しなくなる」
. |::::::::::::/:::::::::| l__,j `ヽ、  ̄´ / /
l::::::::::::::::::::::::;l / ̄ `ヽ、 _,,.‐''゙,,. '´
ノ:::::::::r―'''"´/ ,-‐'''7‐-‐' _,,.ィ-‐''" ̄
/:::::::::::| / /'"´\`''--r-‐< l
868 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:57:24 ID:DfAKvDPY0
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
「勝てないのか?」 . | (__人__) U |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
_.ィ
_.. -――--―‐ッ‐'''´ レ
..-‐''¨ _. -'ソ (
トy'´ _.. -‐''¨ _/ ル|
{ _.-ヘ ̄ _. -‐'´ ノ
_..-‐┴y‐'´ `i-‐'¨ _ゝ
/. -‐'''7 ∠.='´ `ー、 ノ _,.-'"(
// ノ、ノ∠-r 〉 .イ⌒iへr'''" ∠⌒
/ . >`´ー‐゚ ノ / ⌒j } <⌒
/ / ノイ/ i-__∠_ y'⌒ 「勝ち目はトコトン薄いな。
`ー、_ , 「 _ノく だが、004は違う」
`r  ̄ ノ _.-'´ ヽ
ノ _,.-'´-'´ _,, へ、
`ー-‐'ツ´>'´ .-‐'´::::::::::::::`ヽ
>、 `j _.-ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::iヽ
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`|.xx ヽ xxx 「)'/|/ 「兄さんが?」
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘
869 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:58:17 ID:DfAKvDPY0
ィ i
_. -イノレ' レルヘ、)、
_.-' ヽ
/ レi
r′ .イ
} 、 、 、 i / / / __.r‐〈
トへ、 .-、ヽ∠-‐''´`ヽy‐'´ __.rく^
トヘ、/ /`´ i___/ ノ
ヽy´ ∠-、 、_. -_二ミ ヽ / 「004にはフラッシュタイムが利かない。
/ イニニヽ _二 --r } レヘく
// } `ー゚^i ー゚--' ル「` |⌒ 停止した時間の中で自由に動き回れる004なら、
/ { ノ j-ーイ 001と存分にやりあえるのさ」
>、 ヽ イ、_f⌒
i´i ト、`、ー-―ヲ ノ.⊥-}
_. -―ッ''''} |::| ヽ  ̄ ̄ /「 |'''ー、ー-- 、__
_. -''¨´::::::/ ヽヽ.| l.__../ ノ ノ \::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::く ヽ.ト -‐イ ′ 〉:::::::::::::::::::〉
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \
/( ●) (●)\ )
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
| (⌒)|r┬-| |
「おお! ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
001のアンチが004なんだな!」 | | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
_,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
_,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
/_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/
r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/ 〉::`;ィメ^l:::::::::::::::>
ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r' .l/〉/ i) /|:::::::::::(
Y .} ,ィi _l/ノヽ _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ
`'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´ __,.⊥‐'´ ̄ ̄l 「そういう事。
ノ ___ノ ヽ"~ ̄ ,.-‐'´ | 004は確実に仲間に引きこむ必要がある。
ヽ ' / 〉 | |
`'='| `'ー-<´| _,.‐'´`‐、 その意味、わかったな。003?」
_/ __〈 ̄"~lヽ| _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_/ _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
870 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:58:40 ID:DfAKvDPY0
納得したと銀が頷く。
/ l | \ ∨// | | │l ヽゝ
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │| | )
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│ | | /
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│ | { {
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/j/ ヽヽ
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::| ト.ゝ
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| l ノ}ノ
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::| | .ノ /
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| | イ / 「わかったわ。
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |. レ
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ まあ兄さんなら大丈夫でしょう」
` 、 ∠/Y: : : :///\::| `
` <∨: : : : : //: /: : : \
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',
ただ、根本的にネガティブなのか。暗い生活に浸りきったせいか。
銀の脳裏に悲観的な要素が浮かんでいく。
./ /, -─- ' ´ ̄`丶、ヽ. | | |
/ / // \l | |/
/_/ l/ / | ヽ \l/
' ´/ // / / | l ', \
. .l /l|| / ∧ |ト、 ト、 、 ト、 |`ーゝ
l/|l |l | /_| / | ||l l ヽ| |l |
. ∨ l| |/ l/ ̄ | | ∨!/ ̄| /|| l/
| 从 |丈匸入 ヽ ト、!下丁l / /l/
|∧ \ ヽ \!  ̄ /イノ
l/ Vl/>、! ィ! /
/,仆、 / 「でも、それでも4対5なのよね」
. |∧l l /丶、 ´ ̄`, ィ´l〉,
. |l // |\/ l>‐イ∧//
ヽ >へ、 _,. -く
____
/^ ⌒ \
「そりゃ悪く考えすぎだお。 (●) (● ) \
/⌒(__人_)⌒:::::: \
みんなここから抜け出したがってるはずだ。 . | |-┬r| |
絶対協力してくれる!」 \ `'ー` /
871 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:59:21 ID:DfAKvDPY0
.:.:.}:.:∧|:.:、:.:.:\/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,/.:.:.:.:. /.:.:.:. . ヽ.
.:.:.:/.:/.:.:.:.:.:.:\_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:./ }:.:.:. イ:.:.:.:.:.:.:.: ,
.:.:.:.:/|:/.:.:.:.、:.:.:/ }.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/_:.∠_// l:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:. '.
.:.:.:∧:{:.{.ヘ:.:.:.:.:∨ /|:.:.:.:.:.:.!:.:./ ∠:∠_``ヽl:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
.:.:.:.:|/.:.:.`:.:ヽ:`ヽ、{ { ', .:.:.:.:.l:.:.l`}冖ァ≦、{` l:.:.:.,|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:l
:.:.:.:.∧.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.ヽ 、.:.:.:|:.:.l \{ {::: ハ l:.:/」:.:.:.:.:.:.:.ハ:|
ヽ:.:.:.:{.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ト、 \:.:ト、{ ``^′ l仆」:.!:.:.i.:./ `
}.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:i:./'⌒7{^ ` ー ヾ {{::/:!:!:/|/
.ノイ.:.:.ハ.:.:.:.:.:.l/ {7 〉 ∧{リ′
. \{ }∧:.:.{ /:ヽ、 、__ ´, ' 「……」
ノ′ ヽ| ヘ::::::丶、 、 /
/ 丶、::`::ー‐ァ'"^ヽ、 . ´
. /二二二≧ `、─‐A._ `¨´
/ `ヽヘ { `ヾ‐、- .. _
,′ Vハ Vヘ `ヽ.
;:::\. l /::::;:へヘソ'" |/::::::::::::::::,::
゙、:::::::ヽ、,〉 /:::::/ _,,. \::::::::::::,:'::::
ヾ、::::::::::/./::::::;:'゙ _,,.==ヽ、 l:::::::;r‐、::
\::::::;゙/:::::,:'゙,,_ / ,,.z''"´_,,,,.´ ̄ |::::::|'"ヽl:
'yヾ/::::;/''‐-ヽ、.,__ヽ l、_,,. ‐',.-'''"´ ゚ / !::::l! 〉 /:
l !/:::;/ヽ ̄``・‐`" ヽ. ´`'‐--‐‐'゙ |:::/!/,/:::
. Y::::/l `'‐-‐''" | |/' /゙::::::
,'::::/、゙、 | !‐'゙ヽ:-、 「楽観視は良くないが、
. l:::/ k,ヽ, l l ノ,.、‐ 最悪4対5でも大丈夫さ。なんとかなる」
|::;' 〈ヽ, ヽ ! | /
|:l. ゙、 \.|'、 ヽ、,__,/ ,,./ _,'.-'"
|! /! ヽ,、 ‐----‐‐''''''''''"´ r''"
!-‐''゙ ', l`ヽ. `''''''''"" | /
'"´ ゙、 .|. ゙、 /! /
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ ヽ
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ,l
′J゙i, ゙i ゙i u(ー) (ー)| ハ|
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ川 「良くないといっておきながら、楽観視じゃないのそれは?」
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨
|::::/::::/ `i
ヽ::::ノ |
/`´ \
872 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:59:36 ID:DfAKvDPY0
! ,//::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::/:::
l|〃::::`ヽ、 ::::::::::::::::::::/ /::::::::::く::/
l|∠_::::::::\:::,,. -‐''"´ ̄ ̄``ー-、:::::>
,. ‐''"´ ̄___ ̄>''´ ,. -‐< ̄:{rヽ::::
,. ‐'´,. -‐'''"´ヽ`ヽ、 / r、 /,. -‐‐ ヽ:::lゝl|:::
-‐''´ \/ | ヽ、// _ィッ7 l:::l_ノ/
| _」 ノ ィ ー- ' |:/
lr‐、‐''二ニrテ / 「おいおい、俺を忘れたか?
l lヽ ` ー'´ l 、 /
| l \ 、_ r‐ _ノノ/ 俺は001には勝てない。
| | /ヽ. 、_,-‐'´'´〈 けれど、一体他の誰が俺に勝てるっていうんだ?」
,.‐-、_ ,.--、ノ | __/ __\ ヽ‐==''\
〈 、 \`ヽ `| l'´// ノ `ヽ、 ヽ /
ヽ ヽしj l ノ ヽ‐' / l`ー-‐'´ \
| lr‐lヲ´ /ヽ、 、l:::::::::::::::::::::〉
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \/⌒)
「加速装置!」 | |r┬-| | ノ
__\ `ー'´ //
(⌒ |_,,,ノ
""''''''ヽ_ |
,r''゙:::::::::::::::::::::::_r'´__,,.-‐:::/
ノ´゙::::::::::::::.r'‐‐'' !,,ィ'´:::::::::::/
ヽ,.:::;;;; ∠;: r==ヒ、:r- 、::/::r
/;イ_、 .::/´__ |::トヒj:::〈~
|::! `ヽ=ミ‐ rニ゚;.'´ !ヘ_リ^ヽ ___
. !| }~'i 、 .!Y-‐´ イ 「そうだ。そして――
!! ヽト- __.ノ_! イ'´/ i 俺は001の姿を見たら逃げる。この足でな。
ヽ,~ ̄ ´/ r''´ .!
r'::!__,.イ:::: | .:::: _! そして004を担いで001の前まで連れて来る。
,-、 __,.--‐''_,イ ヽ .! ,.__,// これで俺達の勝ちだ」
ノ_,..ゝ'"::::::.∠;-ゝ__ y‐!∠ ,._/___
ヽ,___i''!ヽ/ 〈 V´ /::::: ̄:/
. r''、 | | r''' /// ! \::::::::/:::
. ,ゝ、>〉 ヽ!、. r'"//_ |___,..-ヽヘ::::
873 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 23:59:51 ID:DfAKvDPY0
/ | ',
. `ー-、_ | ! / ノ/ / , ハ
丶 _|{ | / ////| / i }!
\/r'ぃ | | //∠=i | /}ハ
. \ | {∧ト、 | | / `k T:fヽ、 |/ ノ
丶八 ゝ、{∧ ト!' ヽiソ |ハ
. ` >、_ \{ ` \
... `ュ、,/ ', ` / 「4対5の団体戦になったら?」
. i/rY!゙ 丶 -r′
' |三,ヘ ` ,´
.ノ、三三イ廴、 /`rー ---′
./\\三三三≦ /
三三ニミ二二ニ--ソ\
/ __ \ ヘ.ヽ ハλ
/ ,ィ ー=ニ≧`ヾ`ゞヘ \ ',∧i/
/ / ー=ニゞ ,z≦二 ̄ ̄ ̄i}{ ̄`}
/ ./ `ヽ / _,>=z,`ー‐一'"` ̄λ
ー=ニ≦´ / ∠ /r-、/ミ`  ̄¨\ zx-、\
ム_ノ´才"/ 八9i}. i fT它ゞ、ゞ"/ リヽ\\ 「1人の脱走に全員繰り出す事は
<二ソ,イィ/:::::ヘ ベ. `ー'" <ツ´ \', 無いだろうよ。
ゞ入从:::::::::::} ハ|. r ゝ \
/ ゞ从ソ ハ Ⅵ `ーz──-yイ ヽ それにこっちが2―2に
{`ーz ,イ从ノ ヘ ` ` ̄ ̄ ∧____ ばらけて逃げるって手がある」
_入 `≧─z__:;> 、.  ̄│ /
. r=z<´\ \ | ー- _ノ ./\
/:::::::::::::::::::::\..\ | r'" ̄ /:::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::::::::::::\..\ ' ∧ /:::::::::::::::::::::::\
. .,′ ′ ヽ Y:;} /
,′ ,j | l ヘ. } },′ {
| i {i /! 人 |、 | _」 A | ,ゝ
| { V¨| 厂_ヽ. | \-| / ヘ| | ∧|
いヘ. /l `トr'≠=yヘ │ ,.ィ===ァ从 /リト、イ 丿
V.:∧. 乂::::;ノ ヽ | 弋::::,ノノ / イ / |:|ノ
\ム `゛ ´ i\{ ` "´///|:|// 「ばらけても、
`'. :{ /|::| l|し′ 片方に全員ぶつけられたら危険じゃない?」
. \ 厶|:」从
,.>.、  ̄ .ィ/ /.:::..` 、
,. '"..::::::::|::|k:...、 _ ,. '厂 ,/.:::::::::::::::...` 、
,. ´ ..:::::::::::::::::..\ `个'⌒Y´ /..:::::::::::::::::::::::::::::...丶
874 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:00:11 ID:Q4Rc9ig.0
`ヽト,
`'ー-、..::::...:':、..、. レ1 ______
^''ー-、 `'ー|`''ー-、;_`ヽ:.. -‐''",. -‐''"`
`'''ー-、,_:::::{ `゙''ーr、 ̄\
i :::::::;;;>′_,.へ. { \ `、
r'⌒'| ::i"´  ̄`''ーヽ、j レ'′ \ `、
| i´ヽ| ::| `、 ゚̄` (ソ .\. `、
ヽヽ^'l. ::|  ̄ `i \ ',
ー-<`フ''ヽ. :| l ヽi
 ̄`''''ヽ、:;| ー-′ l
 ̄`7 ,.. ‐''"j\
/、 {: ヽ 「それは無い。俺と銀がいるからな」
/ `>、 { /
/ /l `''ー‐'/
_,-`^--y<_
」\ _-=-- -- z<_
_>> ,-‐ ´ ̄ ̄ `┴<
「 之′y´ ,. ,. ヽ、. ━┓
」i ,r' / 太太v''〈 、, ソ ヽ ┏┛
/、 /ソ /リ (●) リ入ッ ,、 / ・
. J l | イ l゙i , (●)::/ヘ/
. l゙i ゙!)!|ヘ. ヽ ノ
/:::::::::::::::::ヽ、__ ,. ィく 「え?」
,r'::::::::,'::::::::/ l::::::::::::l
_,. -‐'´:::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、/l'__,..‐‐-v<ニ二ニニ、'~`ー-ァ
_,. -‐‐`ー'_,..‐ニニヽ、`、::::::::::::`ー、<_
/_,..‐:r-v' V/ ___ ヽヽヽ:::::::::::::::::::`‐:/
r-_',‐'´‐、/|/_,.r' ´ィ_''o/ 〉::`;ィメ^l:::::::::::::::>
ヘ ヽ ヽ }ヽ>,.r' .l/〉/ i) /|:::::::::::(
Y .} ,ィi _l/ノヽ _,.-‐r'ヽ '´ r' <,v‐、,r'ヽ 「俺と銀がセットで行動すればいいのさ。
`'lフ ,lフ`/ \‐,='-‐'´ __,.⊥‐'´ ̄ ̄l
ノ ___ノ ヽ"~ ̄ ,.-‐'´ | 俺の方に敵が来たら、俺は加速装置で逃げ出す。
ヽ ' / 〉 | | 銀を担いでな」
`'='| `'ー-<´| _,.‐'´`‐、
_/ __〈 ̄"~lヽ| _,..‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_/ _,..‐'´;;;;;;;;;>`\_/| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
875 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:00:49 ID:Q4Rc9ig.0
|、/! l、l、j,:/:l , .:: '" "´..:: '"´
l '::| ヽヽ/::/:::::::-‐''":::::::::::::::::::::::::::
|:::::',/〃,.、---――''''''''ー‐‐-‐ァ‐'''
|:/.::/ /
/.:/ー- 、_ _,,,..-ニミ、 〈ー‐'''":
/.:/| r-、  ̄`''ー┬r-,- 、,_ヾ::::`ヽ
/.:/ l\./ ', | | ll  ̄二r‐
/.:/ __j / l____|_l-┴‐''7´::i r 、
__,,. -/:/  ̄/ V /〃/ ) /
r'"´:::::::://:::::/ __/',`ー''''‐ '´l/'ヽ‐'/ 「やる夫の方に敵が来たら、
|::::::::::::::/'::::::/ 〈 l`ー‐-、,_ ,、 r‐''´ 銀の超聴覚で探知して――
. |::::::::::::/:::::::::| l__,j `ヽ、  ̄´ / /
l::::::::::::::::::::::::;l / ̄ `ヽ、 _,,.‐''゙,,. '´ 俺達が加速装置で駆けつければいい」
ノ:::::::::r―'''"´/ ,-‐'''7‐-‐' _,,.ィ-‐''" ̄
/:::::::::::| / /'"´\`''--r-‐< l
y、-'"゙"゙-、 l'゙、
,r":::::::::::::::::::::`'::::':vi
lV::::::::":::::::::::::::::::゙,::::〉/
゙i゙、゙、:::r‐‐-------、//:l 「4対2や4対3っていう、
j ヽv" /~'i l/:::l" 俺達に有利になる事はあっても、
゙!:::/,.-‐‐//゙''‐--、_j::::::l
゙ri:{ ",ニ/、 -''ニ、'' },、/ 4対5をやられるってことはそうないだろうよ」
,i、':゙, / i ´ ` l)l
,.,r、 r、 {(ヽv /、 、l, _, l_/)、 ,.,
゙、ヽヽ, ゙i ゙i l `ヽ!,/ .i`゙''''' i" /// r"/ ,.-、,..,
゙、ヽ '、 ゙i ゙i-‐'''フ"~ヽ ヽ,゙、;;;;;;/ ,.'" / `ヽ-、.,_/ / /,r"/
r-、 ヽ, ゙、'、_i ゙l ,-" ` ゙、ヽ.,_,.r'i ゙、:::/ / / ,/ /
`ヽヽ、_l ヽ, ,.-''") ゙i...,,___j (~ヽ ゙/ ゙‐",." /ヽ
lヽ, V ,r'" ゙'、,.ノ ゙、 ヽ/ (,.、-''"´)
{;;;;゙、 ヽ、 i"‐、 // __,,,..} _,. ,.r‐i"´
j;;;;;;} ヽ j::::/ ̄``゙゙`>' { <:::::::::゙i r" /:::::/
そんな銀の悲観を、クーガーとやる夫が撃ち払っていく。
銀から見れば穴があるんじゃないかと疑いたくなるしし、
親子だけありよく似た考え方をしていると思ったが――
876 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:01:07 ID:Q4Rc9ig.0
____
/⌒ ー、\
/( ●) (●)\ ヘラッ
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
「……兄貴は1人で逃げられたんじゃないかお?」 | |r┬-/ ' |
\ `ー'´ /
/ __ \ ヘ.ヽ ハλ
/ ,ィ ー=ニ≧`ヾ`ゞヘ \ ',∧i/
/ / ー=ニゞ ,z≦二 ̄ ̄ ̄i}{ ̄`}
/ ./ `ヽ / _,>=z,`ー‐一'"` ̄λ
ー=ニ≦´ / ∠ /r-、/ミ`  ̄¨\ zx-、\
ム_ノ´才"/ 八9i}. i fT它ゞ、ゞ"/ リヽ\\
<二ソ,イィ/:::::ヘ ベ. `ー'" <ツ´ \',
ゞ入从:::::::::::} ハ|. r ゝ \
/ ゞ从ソ ハ Ⅵ `ーz──-yイ ヽ 「ああ、そりゃそうだ」
{`ーz ,イ从ノ ヘ ` ` ̄ ̄ ∧____
_入 `≧─z__:;> 、.  ̄│ /
. r=z<´\ \ | ー- _ノ ./\
/:::::::::::::::::::::\..\ | r'" ̄ /:::::::::: \
. /::::::::::::::::::::::::::::::::\..\ ' ∧ /:::::::::::::::::::::::\
____
/ \
/⌒ ⌒ \ ,'⌒i
/ (○ )liiil(○ ) u \ ⊂' !
「いっ!? | (__人__) | | |
\.u |r‐- l / | |
じゃあ、なんでここに残っていたんだ?」 ./ `ー'´ ,- 、  ̄ ̄ |
| (____ノ .ノ ____/
ヽ _つ /
/ `ー─── ' /
877 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:01:18 ID:Q4Rc9ig.0
/ / ,.-‐''´ .: ....:::::::::::::
,ヘ |!/ ,. -、/ / ..:::::::: ...:::::::::::::::::::::::
| :トK /__l__∠___/`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_」__,,j.==''"´ ̄_,,. -‐'''"´l! :|/⌒ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|〈 l l _ ィ'´/ | .::|ヒ ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::〈
! \l_レ'´| l:::lr'''7 l .l:..:::lリ7 ゝ/l、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
| .l´ lj_/'イレ′ l!| レ/ ヽ‐' 丿ヽ、::::::::::::::::::::::::ミヘ
| ::l l'´ ル′ 〈 ノlWヽ、:::,. -‐''ヘ
| :::| | ,/ヽ l / ヽ
l :::::! l // / /
!::::l '、_/-、ノr/ / / 「俺はこの組織を潰したい。
l ::! 〈 / / この悪魔の所業を許したくないんだよ。
. |::| | / /
!:! | // ただ逃げるんじゃ意味ねえなぁ」
|l '-‐/ 〈
l! \ \
| >-、 \ ,. -‐''´
,.-‐''"´ ̄``ーァ‐''´ ヽ /_,,. -‐'"´ /
/:::::::::::::::::::::::::::::\ Y´ /::::::
878 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:01:47 ID:Q4Rc9ig.0
,r''゙:::::::::::::::::::::::_r'´__,,.-‐:::/
ノ´゙::::::::::::::.r'‐‐'' !,,ィ'´:::::::::::/
ヽ,.:::;;;; ∠;: r==ヒ、:r- 、::/::r
/;イ_、 .::/´__ |::トヒj:::〈~
|::! `ヽ=ミ‐ rニ゚;.'´ !ヘ_リ^ヽ ___
. !| }~'i 、 .!Y-‐´ イ
!! ヽト- __.ノ_! イ'´/ i 「解るだろ?弟分」
ヽ,~ ̄ ´/ r''´ .!
r'::!__,.イ:::: | .:::: _!
,-、 __,.--‐''_,イ ヽ .! ,.__,//
ノ_,..ゝ'"::::::.∠;-ゝ__ y‐!∠ ,._/___
ヽ,___i''!ヽ/ 〈 V´ /::::: ̄:/
___
/ \
/ \
/ \ , , / \
| (ー) (ー) |
「ああ、解るお。 \ u. (__人__) ,/
絶対に許しちゃいけない だから…」 ノ ` ⌒´ \
/´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
| l ( l / / / l
l l ヽ /
___
/ \
/ \ , , / \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
「兄貴、銀、やるお!」 \ ` ⌒ ´ ,/
ノ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
/ l | \ ∨// | | │l
. /./ | | | │ ヽ. ヽ. | '/ | { │|
/./ / | | |、 ト. │ | | l /ヽ. _>l│
| | | ト. | L≧ |‐\| | | |./ / l ::| |│
| | | | |ヽ l\|¬ `'__ | イ | | Y/ イ::::| |/
| | ', | |ノ─ヽ | チ斤万:}ノ l /l ハj l },イ::|::::|
}人ヽ ', lr≦云\ | .ゞ--≠ |/ }ノ ノ// l:::|::::| 「そうね。やりましょう」
' ヽヽ ヽト⊥斗' l` r‐'、y│|:::|::::|
丶ハ .≧ '、 ノ lゝi |:::|::::| |
},イ∧ ` __ , ' /∨::|| |:::|::::| |.
レ' \ ` ニ´ ∠/ヽ': : : ::lレ|::::Τ\Ⅳ
` 、 ∠/Y: : : :///\::| `
` <∨: : : : : //: /: : : \
>二二'_´/: : : : : : : : : :ヽ
正しいことを正しいと言い切って。
実現を信じて疑わない。そんな2人が、頼もしかった。
879 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:01:58 ID:Q4Rc9ig.0
┌──────┐
│ .│
│ .│
│ .│
└──────┘
┌────┐
│ ...│
│ ...│
└────┘
┌───┐
│ .....│
└───┘
880 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:02:12 ID:Q4Rc9ig.0
やる夫が脱走して、既に1日が経とうとしていた。
クーガーと銀から連絡は、まだ無い。
: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ;_:_; : : : : : : : : : : : : : : : : : :._:.;;''".._:.::;;:':.:. .. ..:...:..:::.:::;;:;:;';:
: : : : : : : : : : : : : : :_ :,.,.;::.:.;:'':':';:''":"´: :: : : : : :_,..:''""`..:.;:;:':::.:.. . . ....:...:....:.';;..:.:'.';;:::.::
: : : : : : :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :.. . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':'
: :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :.. . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':':'"´
"..:.:::;:;:::;';':::':'"´ : . : : . : : . : : . : : . : :...:.:'"..:.:;;:;.:. ..,._' ....:...:...:.:.:::.:::.:::;:;:;':':':'"´: :.._;_:,.; ._,:..
:'''´: : . : : : . : : . : : . : : . : : . : : .''""゙゙´_,.,.::;;;' : : .: : . :..:.:.:..::.::::::;;:;:;';:':':':'" : .__,.,;:"''':;';:::: .:::;'": : .
. : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : :_.:_ _;::': . : :. ....::.:::;;;:';':'':'"´: : `_,.,...::.':'"...:.:::;;:;:;';:;':';;:''"´.. : : .. :
. . . . . . . . . . . . . .__,.,:::;':;';'"` .. . ..:.:.:;:;;':':'"´ . _.,..:''"、:.:::.:::;;:;:;';';':''':'"´. : . : . : . : . ::
. . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . . _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´ . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´ ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
_.....:;;:;:;::';::':':'"´ .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
` ´ ...:.,.._ .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'r-=´へ、;':'":'" . .
::'".,:::;:':;'' ┌へ、 `゙"´ ´""''''""´ _,/ / ':..ヘ `.\、_
"´'" _,/.::/.:::::;>‐''゙ ̄ ̄ハ .r─r--::;:-.:.、_:: ,<´_,::":/:':::::..`._..::;'".へ'´\/^
_/`yヽ√\ヘヘ:/ ..:::. ...::/ ,::' ..ソ;:::;..i:. . ::...` "_/へ.`ー-v::、,_...:,:_,/:/.:::
─'ー─´ー─----‐'ー-─'´ー-==;;:;'__,:::".::;';';:;';;;;;;;;;;;_ヾ.∠;;,,_:::__\:".::/'';;';';:;';;;;;;;;;';';
rュ、. . . ..。. . .. .^
^ 。 ゚ . . ' : '', ; ' ' ; . . ; . ; ' :
. . ' : ' , ; ' ' ; . . ' :
::;__;; ^ . :. ; . ; ' : ; ~
:;∠´... .. ̄\;,;,;::._; . ' :.......∠二ヽ.... . ゚ . ' ' , ; ^ : ;_;_:,.;_:_;_ :
/´.::;:..\::.:、:... <::.´ ̄`ヽ::.._ . ' : . ; ; ' : _;∠,;;;;.:;::::;:、:;゙ヾ
/〉 ::.:ニ;;.. ,/ ̄\:::..ハ''´ .::::\. ; . ' . ... .::.::;/べ;:::.::'.:. ̄ヾ::;:;;;,:;
,ノ.::.:::':::.:.:..;;.;;:;::.:./.::、:/´ ̄`\:-:ー:┴- 、 . ; . ; ' : .::/ .::;:.::::.:;:::::.;::':ヾ>ー-
:.:;:べ、___,,/ ̄`ヾ;:::.:..:;.:...::.:::;:.::/.:::.::......`ヽ::::::::.. r-、 .:└ヾ,;:::':::::;ィ;;;;;;;;:;;ツ::::::;;;;
予想では、クーガーが追撃に差し向かわされると考えていた。
優劣があり、なおかつ足があるため直に追いつける。追っ手としてはまさに適役。
881 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:02:26 ID:Q4Rc9ig.0
直接血縁の無いやる夫とクーガーの関係は、悟られていないはずだ。
ならばクーガーがこない理由はないのだが、時間は刻々と過ぎて行く。
____
/ \
/ ; _ノ′
/ ∪ :::(●
| "`(__) ・・・・・・
\、 /´ヽ
) ィ ("_ノ
/ /⌒ヽ ヽ ) |
i l | | |
| | | |-‐'
|.| | |
i〆 / |
ヾン´ l
| ィ |
l | /
〉 ノ 丿
/ //
く、.,、,.,,(,≒,.,.,、 ,, ,. ,,, 、,,,., ,
まさか全部ばれていたかという不安が尽きない。
それならば、今頃クーガーと銀は――
882 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:02:47 ID:Q4Rc9ig.0
やる夫は首を振りそれを否定した。
そして、踏ん切りつけると走り出す。
/.:.:.:.:.::::::::::::::::::厶=-‐-.、_
/.:.:.:.:.:.::::::::::::::::/.:::::::::::::::::| ハ
/.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::/.:::::::::::::::::::jこ jリ
/.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::/.:::::::::::::::::ィヨ {{
l.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::..<´ |主 }ト、
\.:.:.:.:.:::::::::::::::::/ \'「 `ヽノリ.::', ダッ
` ー一'´ ̄ ヽー彡'.::::::\
`ヽ.:.::::::::::::丶
∨.:::::::::::ハ
∨/.:::::::::::}
V.::::::::::::::ヽ
〈.:::::::::::::::::::}
Y.::::::::::::::入
` ー=≦∨〉
}主}`ヽ/
j主j_ ,ノ|
/ー‐ヘ.ノ
{ー‐彡'
考えてはいけない不安だと思った。自分は、ひたすら逃げ、追っ手を迎え撃つか説得する。
そういう役目だ。
役目に徹して不安を忘れようと、やる夫はひたすら前に進んだ。
883 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:03:16 ID:Q4Rc9ig.0
隠れてやり過ごしたが、数時間前に戦闘機が頭上を通過したのを目撃している。
サイボーグが搭乗していると仮定すれば、既に回り込まれているだろう。
γ⌒ヽ
ノ⌒ヽ( 丶 /⌒
_ (. ; ::. \ ( \
_ | ヽ ( (, : (;; ( Y⌒) ノ;゛ 、 ⌒ヾ
| ヽ i \_ ノ Y⌒ヽ :) ( ノ⌒Y; ⌒ '` ノ ;:.. ゝ
┘‐`'  ̄ ̄ニ コ__ 人⌒ ⌒Y ::.. ,,,, ヾ,,,_ (;::...._ 人.....⌒Y ノ,, 人_,,
ニ =三ニニ⊃二 二> -ー" ̄ ̄ ̄ """ '' "" '"゛""''''
┐‐,、 __ニ コ ̄ ̄
|_/ ! / ̄
| / キ ュ ィ ィ ィ ィ ィ ン …
 ̄
戦闘機より早いスピードを出せるのは、サイボーグといえどもクーガー1人。
やる夫の足では、回りこまれることは既に想定内。
884 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:03:46 ID:Q4Rc9ig.0
問題は、相手がどういう手段を取ってくるかだ。
人数がばらけているか。集団で来ているかのそれが問題。
誰とも合流する前に、サイボーグの集団に出会ったらそれで最後。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<ーュ、_
}シ ≧ュ、 _, -=-=7ヘ
/ r-` >`=、 イ/////// ヾ、
/ ノ´ / ̄``シ´////////, ァ ヽ\
. / _} / //////// ソ (ノ i7、}´
/ ノ / /////////! ∧_,_,'!,ヾソ
/ _.r' / /////////_ -ヾ'-'-シイヽ,_ ,ィソ-ュ
/ r' / //////´/////\ーr、>ュ`イノ j )
/ j / !///////////////\ヾ, ヾ人/ュヽ
/ / / ////////////////////ィ´ ̄, 、 ̄`<ヾ、
/ { / /////////////////////三≦三〉イ○) ヾ`=-ュ、
i > / /////////////////////イ|l(○j三= `<=- ヽ`゙ `=-ュ、
i / ! イ////////////////////// ミ-(_人_丿 }≧7ヘ`゙ `=-ュ、
l ( ! ////////////////////////i ヽ ) j////ヘ⌒ー、 `=-ュ、
! ヽ i ∨//////////////////////∧ `´ ハ///////////`て`゙ `=-ュ、
! j| !////////////////////////ヽ,_  ̄ ノ///////////////7ー-ュ`゙ `=-ュ、
! ( ! |///////////////////////////7 ∨/////////////////////ヽ__`゙ `ヽ,
! ! .| !/////////////////////////// ∨/////////////////////<`ー` {ソ
!ヽ', !////////////////////////// ∨///////////=-‐''''ヾ/////ヽ r'/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
命運はそこで尽きるだろう。命運の行方を決めるのは、運のウェイトが高いだろう。
振られたサイの目が最高のものであるように、祈り、全力を尽くすだけ。
885 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:04:00 ID:Q4Rc9ig.0
そしてやる夫は1人の男と巡り合う。
... ... ..:: . .. . ..
.:::: .. . .... .. .. . ... ... ... . .:: . .. . .. . . .. .. . .. . ... ..:: . .. . ..
゙`,:`:,`,:`'
'' ;~'',;''゚ ;~'',;' ',;;~,;''゚ ;~`゙ ... ..:: . .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. . ..
`:、 ゙''、,, ヽレ'``'.、レ',ィ!ゞヾゞYゞ ,,,,.ィ;;wリ゙W゛jリwj
":;;;wリ゙W゛jリwj从リj 从 MwM 从 ゙''、,,_.,.__,..,._,.,_.,...,_..,._,.__,..,._,.,_.,,,,-‐'゛wj从 W:;,':,:;.,:;.:从wW从リj
从 wwリ゙W゛jリwj,、,、,、从リj"W゙リw;yノw''" ゙''、,,゛jリwj从リj :;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`
wMwM 从;: `:、 ゙''、,, ``'.、 ,:`:,,,,‐'゛' ~ ~ '' ゚ ;~ ,; wwリ゙W゛jリwj,、,、,、从リj",:.:.、;:...:;;wリ゙W゛jリwj.:,:.:.
`:、,, `wリ゙W゛jリwj从リj`'.、 ,: `゙''、:::.. リwj,、,、,、从リj"::::::
''wリ゙.,.,.,.,..wj从リj`'.、 ,:,-‐'゛ .,.,.,.,..,., ~' ',; ''"' `:、 ゙''、,,'.、゛jリwj从リj `:、 ;;wリ゙W゛jリwj ,:`:、
'' ;~'',;''',;' jリw j ;: ー''' "゙゙ ''"' ;';';';';';';';';';';'; ``'‐.、 :;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`
W゛jリ wj 从,,,,;~'',;''゚ ;';';';';';';';';;';' ~' ' ,;'' ~'ー:;.:;;wリ゙W゛jリwj".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.
,;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ; '゚ ; ~' ',; '' ;';';';';';' ~' ' ``リ゙W゛jリwjr'
,;'',;''゚ ;~ ;';';';';';';';';';';';' '゚ ; ~' ',;'' `゙''、:::.. リwj'゚ ;
'゚ ; ;';';';';';';';';';';';';'; ~' ',;'' `゙'':::..wj
''" '" ~' ;';';';';';';';';';';';';';';' '゚ ; ~' ',;'' `゙''、
'' " ' " ~' ;';';';';';';';';';';';';';';';';';';
;';':;:';'::;:';'; ,. '':';;:::;:;:;;::::.
____
/ \ て
/ ヽ、 _ノ \ (
/ (●) (●) \ n
| U (__人__) l^l.| | /)
「あっ…………」 \ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
見晴らしの良い荒野に1人きり。何かを待つように腕を組み、仁王立ちした男。
886 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:04:11 ID:Q4Rc9ig.0
007と呼ばれていた男。男の名前を、やる夫は知らない―――
⌒r 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
:, - : ): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
: : :, "' - 、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.-‐''"´ ̄ ̄`' - .,_ : : : : : : : : : : .
: : : : : : : : :.:: _,. : : : : : : : : : : : : : : : : :,.-'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`' - 、 : : : : : : .
: : : : : : : :: ::::⌒.::: .., : : : : : : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::ヽ、 : : : : : : .
: : : : : : : : : : : : :) :;l.: : : : : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/!,N::iヽ:!:,::::::::::l::ヽ : : : : : : .
: : : : : : : : : : : :ノ :.:'( : : : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l:::Vヽ! ノ!,:::゙, : : : : : : .
: : : : : : : : : : : :_,. ) ⌒ヽ : : : : :l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::l::::}::Vヽ:゙, : : : : : : : .
: : : : : : : : : : : :⌒'": : `: :⌒ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j、:lヽ::::j、:::::::::::: l:::::::::::::}:::l : : : : : : : : . 1
: : : : : : : : : : : : : : :/Z:/!,、: `'l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-ヽ=lナ -l::,、::::::::jl::::::j:::i:::l::l : : : : : : : : : . ─/ _
⌒ヽ: : : : : : : : :/三Z/VZヽ: : l::::::::::,ィ1::::::::::::::::::lヘ´1ぅェ、,l! ヽ::::lナ:::/:::j::l::l : : : : : : : : : : : . 7`l ll
ヽ⌒ヽ : : : : : /三三Z1Zl三/ヾ ゙,::::::l!,-レリ、::::!、::l `¨¨¨` Vf/'7:::/:/:/ ..: .. , : : : _, . : : : : . _/1 l l!!
_,. zへ `⌒):/三三Z/ヽ l三ヽ'Z! ゙,::::ヽ、(`'\:::lヘ::l :::::::ヽ / ノ /レ'_,. : :`'⌒): : : : : :): : : : : . r /1メ l ll
三三Zヽ /三三Z:/三V /ヽ_j : : ゙,::::`r- , ヽ `l ::::::::ヽj/ノ: : : :`' - ‐- :_`⌒'"r 、: : : : : : . ヾ,./ l .l .l!
三三三:;ヽ'三三Z:/!三Z:l!:::://: : : : l:::::l l __ ´/ :ゞ ,- . , : : : : : : _ ,: : :: : ..,r'⌒", : : : : : ..// l .l .l
三三三Z:/三三::/三ヽZlヽ',1'7: : : : Y'-.,_`'- 、 _,`/: : : : : : ::`' - _, . :: : .. :, ,r v- 、: : : ::_,.: : : //: : : :l l . l. .
三三三::/三三::/三、三ヾZ/!:l : : : : l `''- .,`'- _ / : : : : : : : : : : : :⌒" ' - : : - ‐ ' ⌒' ": ̄ヽ/1: : : : :l l: : l: : : ⌒: :
三三三/三三:/三メ!ヘ三:/!l:::l: : : : :j `' -=z、_,.ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . : , . : : : : : : :/:/: : : : : :l l: : l: : : : : : :
三三Z/三三:/三三三Z/::〉:j : : : ノ /!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,. . -─=z、 : : : :l: l: : l: : : : : : :
三三:/三三/三三三ヾ',j::l::_,.-‐'´ /!_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /三三三Z}ヾ 、: : : l :l: : :l : : : : : :
三Z/三三〈三三三_,. -‐"´ l l `' ─-, ._: :_,. 、: : : : /: : : : : : : : /三三三Z/ヽ:::_.≫"´⌒ー─- 、::
三/三三_,. -─'"´::` 、 l .ヽ:::`' - 、: : /: : : : : : : _/三三三三:/,::_,.-"三三三三三三三Z
三Z,. -"´::::::::::::::::::::::::::::`' - 、 l l::::::::::::::`ヾ、: : : : : : j三三三三/,.-'"´三三三三三三三三三
Z/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'‐.,_ l ト 、::::::::::::::::゙,: : : : :,ノ三三三,. -"三三三三三三三三三三三
!l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/`' .,、 l /:. :.`' .,、::::::::::lー‐'"三三,. -"三三三三三三三三三三三三Z
887 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:04:21 ID:Q4Rc9ig.0
────────────────────────────────────────────
やる夫の時間が止まるようです
────────────────────────────────────────────
___________
// ::::::::::::::
| |::::::::::: 、 ノ 、
| |::::::: ● ●) ヽ
| | .(人__) ノ
| | r へ、 .
__ | |. G/ 〈、_ζ .
|━ | .| |. 〈_/ ヽ_〉
|━ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第2話 「ウッドマン」 終 | |_____________
| | |::::::::::| |::::::::::|
| | |::::::::::| |::::::::::|
| | |::::::::::| |::::::::::|
| | |::::::::::| |::::::::::|
| | |::::::::::| |::::::::::|
| | |.///.| |.///.|
| | |.///.| |.///.|
| | |.///.| |.///.|
────────────────────────────────────────────
────────────────────────────────────────────
888 名前: ◆oLG9iWoh0E[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:04:48 ID:Q4Rc9ig.0
本日の投下は以上になります。ご観覧あざーっした!!
891 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:06:03 ID:xppe6d8Q0
乙です
なるほど、そのあたりがロックマン仕様なのか
892 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:06:36 ID:MNGFwb3U0
乙
002兄貴の明るさが逆に不安になる
894 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2012/05/14(月) 00:06:59 ID:UT7m6Nok0
乙っしたー
たまんねぇなもう、面白すぎ!
895 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:08:03 ID:.Cco63g20
18歳のやる夫、素直で明るいなー
896 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:15:04 ID:U//olNBM0
乙乙
この頃のやる夫には未来があった・・・どうしてこうなった!→「やらない夫の相手は疲れるお・・・」
901 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:33:35 ID:GGd0QgZQ0
またもや乙でした
>>844、>>861でさる夫になってるけどミスなのかクーガーの兄貴だからなのか判断がつかないな
904 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/05/14(月) 00:51:14 ID:.Cco63g20
なるほどなー、自衛隊の方でクーガーの兄貴出てこなかったのは
こっちで出演するためだったからか…
→やる夫過去編第3話
- 関連記事
-
- みんな纏めてヒーローになるようです やる夫過去編 第4話
- みんな纏めてヒーローになるようです やる夫過去編 第3話
- みんな纏めてヒーローになるようです やる夫過去編 第2話
- みんな纏めてヒーローになるようです やる夫過去編 第1話
- みんな纏めてヒーローになるようです 第7.5話 『ミッション:その壁を越えて行け』
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment